月別アーカイブ: 2020年5月

フェライトコア付きUSBケーブルを選択可能に

USBIF4CW、USBIF4CW Gen.3およびdigiaidをご購入の際に、それぞれのインタフェースに附属するUSBケーブル(ノーブランド1.8m)を、エレコム製の両端フェライトコア付きのUSBケーブルへ変更できる … 続きを読む

カテゴリー: NEWS, 頒布情報 | フェライトコア付きUSBケーブルを選択可能に はコメントを受け付けていません

JTDXでdigiaidを使用する場合の設定手順を記載

「JTDXでdigiaidを使用する場合の設定手順」を記事にしました。メニューの「言語選択」で「日本語」を選択した状態での手順をまとめましたが、「English」など他の言語でも同様です。設定手順はこちらからご覧ください … 続きを読む

カテゴリー: NEWS | JTDXでdigiaidを使用する場合の設定手順を記載 はコメントを受け付けていません

頒布作品リストにサイドトーン発生器を追加

この作品はタイマーICを使ってサイドトーンを発生するもので、完成品とキットがあります。006P電池(9V)で駆動します。これまでイベントのみで頒布していたもので、在庫が無くなりしだい頒布終了となります。 お求めはこちらか … 続きを読む

カテゴリー: NEWS, 頒布情報 | 頒布作品リストにサイドトーン発生器を追加 はコメントを受け付けていません

モールス信号シールドでC言語プログラミング入門 (2)

第2回は「変数」と「繰り返し処理」を扱います。第1回ではLチカ(LEDの点灯)のコントロールを通じて「定数」を学びました。定数を定義した時の初期値を調節することで、LEDの点灯をゆっくりにしたり、フラッシュライトのように … 続きを読む

カテゴリー: プログラミング入門 | モールス信号シールドでC言語プログラミング入門 (2) はコメントを受け付けていません