[511] Windows10(64ビット)にうまくインストール出来ません。 JF6TWP 杉山 - 最新投稿 JF6TWP 杉山 2021/02/21(日)01:26 |
[511-1]
Windows10(64ビット)にうまくインストール出来ません。
JF6TWP 杉山
2021/02/20(土)22:49
[511-2] 知り合いに教えてもらいましたの... JF6TWP 杉山 2021/02/21(日)01:26 |
[510] USBIF4CW Gen.3にバトル接続していると無線機との不具合 JH9GWH 中嶋富世 - 最新投稿 JH9GWH 中嶋富世 2021/02/08(月)13:37 |
[510-1]
USBIF4CW Gen.3にバトル接続していると無線機との不具合
JH9GWH 中嶋富世
2021/02/08(月)13:37
|
[509] digiaidを昨年購入しま... JH2OEY(伊藤 正人) - 最新投稿 JH2OEY(伊藤 正人) 2021/02/06(土)13:43 |
[509-1]
digiaidを昨年購入しましたが、...
JH2OEY(伊藤 正人)
2021/02/06(土)13:43
|
[507] USB keyer 仮想COMドライバーが入りません JH9GWH 中嶋富世 - 最新投稿 中嶋富世 2021/02/02(火)16:42 |
[507-1]
USB keyer 仮想COMドライバーが入りません
JH9GWH 中嶋富世
2021/01/25(月)18:41
[507-2] Windows 10をアップデートする前... JG5CBR中茂 2021/01/27(水)08:51 [507-3] 仮想COMポートドライバ 中嶋富世 2021/01/31(日)08:56 [507-4] COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール JG5CBR中茂 2021/01/31(日)10:22 [507-5] COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール JG5CBR中茂 中嶋富世 2021/01/31(日)10:45 [507-6] COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール 中嶋富世 2021/02/02(火)16:42 |
[508] USBIF4CW 連携 for HAMLOG動作の件 JE6FRW - 最新投稿 JE6FRW 2021/01/30(土)11:37 |
[508-1]
USBIF4CW 連携 for HAMLOG動作の件
JE6FRW
2021/01/30(土)11:37
|
[496] IC7000+USBIF4CW Gen.3でFT8を運用する方法 JG6FQW - 最新投稿 JG5CBR中茂 2021/01/27(水)08:51 |
[496-1]
IC7000+USBIF4CW Gen.3でFT8を運用する方法
JG6FQW
2020/07/20(月)07:07
[496-2] 仮想COMポートドライバをご利用ください JG5CBR中茂 2020/11/01(日)08:21 [496-3] ハードウェア的にCOMポートを1つ追加 JG5CBR中茂 2021/01/27(水)08:51 |
[504] TS-2000に degiaidで送信状態にはなるが変調がかからない JR7WIS - 最新投稿 JR7WIS 2020/11/07(土)16:47 |
[504-1]
TS-2000に degiaidで送信状態にはなるが変調がかからない
JR7WIS
2020/11/07(土)16:47
|
[505] 送信できました JR7WIS - 最新投稿 JR7WIS 2020/11/07(土)19:38 |
[505-1]
送信できました
JR7WIS
2020/11/07(土)19:38
|
[491] Digiaidを接続したIC-7000Mが送信出来ない 田口 力 - 最新投稿 JG5CBR中茂 2020/11/01(日)08:21 |
[491-1]
Digiaidを接続したIC-7000Mが送信出来ない
田口 力
2019/10/09(水)09:00
[491-2] オーディオ出力の設定をご確認ください JG5CBR中茂 2020/11/01(日)08:21 |
[490] [467-3] Windows10アップグレード後、送信(PTT) NGの対応 JH1IWW - 最新投稿 JK1CQA 2020/10/31(土)18:46 |
[490-1]
[467-3] Windows10アップグレード後、送信(PTT) NGの対応
JH1IWW
2019/06/20(木)11:58
[490-2] 新たにusbif4cwをwindows10(64bi... JK1CQA 2020/10/31(土)18:46 |
[495] 50w時の回り込みに JE6BOQ - 最新投稿 JE6BOQ 2020/06/12(金)20:32 |
[495-1]
50w時の回り込みに
JE6BOQ
2020/06/12(金)20:32
|
[467] Windows 10 アップグレード アシスタント JE4NHC 土井 - 最新投稿 JH1IWW 2019/06/18(火)11:57 |
[467-1]
Windows 10 アップグレード アシスタント
JE4NHC 土井
2017/04/22(土)20:36
[467-2] Windows10新しくなっていますよ... JA1TDM 2017/10/26(木)19:39 [467-3] Windows10アップグレード後、送信(PTT) JH1IWW 2019/06/18(火)11:57 |
[487] Echo LInk.ComPort設定について JK6DDC - 最新投稿 JK6DDC 2019/05/01(水)17:21 |
[487-1]
Echo LInk.ComPort設定について
JK6DDC
2019/04/29(月)08:21
[487-2] USBIF4CWをEchoLinkノード局用の... JK6DDC 2019/05/01(水)17:21 |
[488] FT-857D+USBIF4CW Gen.3 で、JTDX および、WSJT-X を運用したいのですが…、うまくいきません。(_ _) JP6SPZ@大岡 - 最新投稿 JP6SPZ@大岡 2019/05/01(水)00:16 |
[488-1]
FT-857D+USBIF4CW Gen.3 で、JTDX および、WSJT-X を運用したいのですが…、うまくいきません。(_ _)
JP6SPZ@大岡
2019/05/01(水)00:16
|
[486] ctestwinで符号送出停止又は連続波送出 JG2MLI 吉川 - 最新投稿 JH3HGI/吉村/mbr of KCJ 2019/04/02(火)19:54 |
[486-1]
ctestwinで符号送出停止又は連続波送出
JG2MLI 吉川
2019/04/01(月)21:21
[486-2] JG2MLI 吉川さん、はじめまして... JH3HGI/吉村/mbr of KCJ 2019/04/02(火)07:21 [486-3] JH3HGI/吉村さん、 コールサイン... JG2MLI 吉川 2019/04/02(火)16:15 [486-4] JG2MLI 吉川さん、こんばんは。 ... JH3HGI/吉村/mbr of KCJ 2019/04/02(火)19:54 |
[484] 送信できない JR3LCF - 最新投稿 JH5DNS 2019/02/27(水)10:50 |
[484-1]
送信できない
JR3LCF
2018/12/19(水)18:51
[484-2] 参考になるかどうか? JH5DNS 2019/02/27(水)10:50 |
[485] パドルの長点と短点が逆に…、戻す方法は? JP6SPZ - 最新投稿 JP6SPZ 2018/12/31(月)21:23 |
[485-1]
パドルの長点と短点が逆に…、戻す方法は?
JP6SPZ
2018/12/31(月)09:46
[485-2] お使いのソフトは「USBIF4CW 連... JK3JXP 2018/12/31(月)14:13 [485-3] ありがとうございました。 JP6SPZ 2018/12/31(月)21:23 |
[483] USBIF4CW Gen.3 にて、JTDX WSJT-X JK3JXP/菊地 - 最新投稿 JK3JXP/菊地 2018/12/01(土)10:26 |
[483-1]
USBIF4CW Gen.3 にて、JTDX WSJT-X
JK3JXP/菊地
2018/12/01(土)10:26
|
[482] モールス信号シールド Arduino UNO用 JA2EPR - 最新投稿 JA2EPR 2018/11/26(月)02:28 |
[482-1]
モールス信号シールド Arduino UNO用
JA2EPR
2018/11/26(月)02:28
|
[481] USBIF4CW GEN3でのRIGコントロールについて 岡本由郎 - 最新投稿 岡本由郎 2018/07/04(水)11:47 |
[481-1]
USBIF4CW GEN3でのRIGコントロールについて
岡本由郎
2018/07/02(月)09:32
[481-2] よく読むと 岡本由郎 2018/07/04(水)11:47 |
|
|
|
[2021/03/08 09:00] USBIF4CW サポート掲示板 管理人 |