COMポート追加モジュールは写真のように組み付けて、USBIF4CW Gen.3の動作を確認してからお返しします。その際に、周辺回路についても過去の制限事項を解消するための部品交換を実施させていただきます。 このページからご注文いただきます (←今ここ) 自動返信メールが届きます 代金の振り込み先、
カテゴリー: 商品
フェライトコア付きUSBケーブルに変更
USBIF4CW、USBIF4CW Gen.3およびdigiaidをご購入の際に、それぞれのインタフェースに附属するUSBケーブル(ノーブランド1.5m)を変更できます。両端フェライトコア付きのUSBケーブル(エレコム製)、または、補助電源を別のUSBポートから取り出すためのY分岐型USBケーブル(
フットスイッチ
USBIF4CW Gen.3のFoot switch端子へ接続してPTT制御するためのフットスイッチです。 ケーブル長さ: 1.5m コネクタ形状: RCAオス RCAプラグ以外のコネクタをご希望の場合は、ご注文時にお知らせください。
サイドトーン発生器
縦振り電鍵の信号を入力として、タイマーICを使ってサイドトーンを発生します。トーン周波数と音量はボリュームで調節できます。CW練習時など、インタフェース内蔵の圧電ブザーより大きな音をスピーカから出したいときにご利用ください。 Key入力、外部スピーカー出力とも端子形状はステレオミニジャックです。 電
digiaidオーディオケーブル(OMTP)
digiaidとPCのマイク・スピーカ端子を接続するためのコードです。 このケーブルはマイク・スピーカ端子が4極OMTP規格のΦ3.5mmジャックで用意されているPCに適合します。一部のPCはこちらのケーブルが必要です。