USBIF4CW サポート掲示板

USBIF4CWに関する、バグレポート、ご意見、ご要望、ご質問、などを書き込んでください。
"よくある質問とその回答"のページも参照してください。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[451] cw送信中、スピードが自動で異常に遅くなる JI2GZC - 最新投稿 JI2GZC 2014/11/08(土)08:14
[451-1] cw送信中、スピードが自動で異常に遅くなる JI2GZC 2014/11/02(日)13:47
220.145.98.151(ntaich053151.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   USBIF4CW: Ver.2
ZLOG: Ver.2.2e
PC: WIN 7  PRO 32bit
CW送信開始は25 wpm  1分後は自動で5wpmへ時系列的に変化します

10月半ばの全市、全郡コンテストではWIN xp ノートPCで使用した以来
11月2日に利用したところ以上のような症状発生しました
推測としては
@PCがハッキングされているとか ウイルス感染 でしょうか
AZLOGソフトの故障? 
 ただしZLOGのOPTIONSの SAVEを押すと一時的に25wpmへ回復するが
 30秒程度で5wpmへダウンしていく
BUSB IF 4CWの故障 制御コード変化でしょうか 
こんなこと、初めてです

[451-2] いくつか質問させてください JG5CBR中茂 2014/11/02(日)17:33
218.219.33.220(220.net218219033.t-com.ne.jp)
   おそらく、ご指摘の不具合は初めてのケースかと思います。
全市全郡コンテストまでは正常だったものが、同じPC環境で11/2には
不具合を発生するようになった、ということでしょうか。

以上が確認できるようになった前後でPCへ何か追加された
デバイスなどはありますでしょうか。

WPM値が遅くなる際、zLogのCWツールバー上の表示は速度に合わせて
変化していますでしょうか。それとも表示は25WPMのままでしょうか。

zLogでCW速度(WPM値)変更する操作は下記の3つです。
誤って、いずれかの操作をされてはいませんでしょうか。

・CWツールバー上のスライドバー
・Shift+YまたはShift+U
・CWメッセージ中の「\+n」または「\-n」

[451-3] RE: [451-2] いくつか質問させてください JI2GZC 2014/11/02(日)21:46
58.1.222.14(ntaich132014.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂様 連絡ありがとうございます

追加デバイスは なにもダウンロードしておりません


CWスライドバーで25wpmへセットしておき連続CQ状態でwpmが遅くなっていきます 
2分もすれば 判別不可能になります
スライドバーをマウスでクリックすると元へ戻りますが
また少しずつ遅くなっていきます

シフト+Y  +U で変更できましたが、やはりCQ連続送信中は自動でwpmが遅くなります

CWメッセージ中には \+n  \-n は なしです

この現象はWIN 7 pro で発生しました
時間があれば全市全郡で利用したノートPC WIN XP で試してみます

[451-4] [451-1] cw送信中、スピードが自動で異常に遅くなる 状況報告 JI2GZC 2014/11/08(土)08:14
125.3.103.12(ntaich248012.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   コマーシャル多忙につき6日ぶりの書き込みです
WIN XP で試しました 
異常無く作動しました

WIN 7機では以下のような表示(警告)が出ていました
ユーザーアカウント制御
次の不明な発行先からのプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?
今までは はい でやりました
今日は いいえ でやってみましたが かわらずです

今は 以下のような表示(警告) は表示されないように設定しました
しかし wpmはどんどん遅くなっていきます

他にはデスクトップ画面右下に
win7 proを導入した時より
 このwindowsのコピーは正規品ではありません と表示されてます

[450] USB-Keyer Ver. 1.09a (Oct. 15, 2014) JN3MXT - 最新投稿 JG5CBR中茂 2014/11/02(日)10:35
[450-1] USB-Keyer Ver. 1.09a (Oct. 15, 2014) JN3MXT 2014/11/02(日)02:28
180.51.29.112(p2112-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)
   USB-Keyer Ver. 1.09a (Oct. 15, 2014): UBK109a.zip何処に有りますか?
                    ↑
                 これを解凍すると
2014/10/4 23:29ですが、これが1.09aですか
お教えください。
よろしくお願いします。

[450-2] USB-Keyer Ver. 1.09a JA2BQX 太田 2014/11/02(日)08:09
114.174.70.239(p23239-ipngn100101sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp)
参考リンク: http://www.geocities.jp/ja2bqx/
   ダウンロードのリンクの編集ミスのようですね。
ダウンロードのリンクの UBK109a.zip のところを右クリックでプロパテイ。
アドレスをコピーして UBK109.zip を UBK109a.zip に書き換えて
IEのURL欄に貼り付けてからダウンロードして下さい。

[450-3] JN3MXT 2014/11/02(日)09:15
180.51.29.112(p2112-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)
   太田さん おはようございます。

ダウンロードのリンクの UBK109a.zip のところを右クリックでプロパテイの
アドレスをコピーして UBK109.zip を UBK109a.zip に書き換えて
IEのURL欄に貼り付けてからダウンロードしても駄目でした。
その内、修正されるでしょう。

[450-4] リンク先修正しました JG5CBR中茂 2014/11/02(日)10:35
183.74.201.231(s1001231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/software/usbkeyer
   リンク先が古いままでしたので、先ほど修正しました。
1.09および1.09aにはバグがありますので、できましたら1.08をお使いください。

[447] JG5CBR中茂さん、今日は... JF6TEU/7 有田 - 最新投稿 JF6TEU/7 有田 2014/10/13(月)21:01
[447-1] JF6TEU/7 有田 2014/10/12(日)10:56
126.249.28.249(ai126249028249.22.access-internet.ne.jp)
   JG5CBR中茂さん、今日はJF6TEU/7有田です。

USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver. 1.02 (Oct. 04, 2014)ですが
先日DLさせて頂きVUPしココ数回移動運用にて使用していますが
頻繁に符号の頭が落ちる現象が出ています。
私のPCが原因かとも思い暫くそのまま利用し、何度もDLし
入れ直してみましたが不具合は解消されません。
よって本日も移動運用にて再度やってますがやはり頻繁に
打ち出す符号の最初の文字が落ちるので試しに一つ前の
Ver. 1.01に戻してやってみたら今まで通り何ら不具合は出なくなりました。
一度御検証頂けないでしょうか。
折角のVUPなので利用させて頂ければと思い書かせて頂きました。
宜しく御願い致します。

[447-2] レポートありがとうございます JG5CBR中茂 2014/10/12(日)12:04
49.106.192.251(n251.s820.m-zone.jp)
   不具合でご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
出先のため、帰宅後に確認します。
不具合が出るのはパドル操作時でしょうか、
それともPCから符号を出す時でしょうか。

心当たりとしては、おそらくdllの変更が
影響しているのではないかと思います。
dllのみ古いものにした場合はどうでしょうか。

[447-3] JF6TEU/7 有田 2014/10/12(日)19:53
126.184.83.143(ai126184083143.15.access-internet.ne.jp)
   今晩は有田です。

先ほど移動先から戻りました。
返信遅れて申し訳ありません。

パドル操作時は問題なく打ち出されています。
頭が落ちるのはPCから打ち出す場合みたいです。

dllのみ古いものにした場合の検証は明日も移動に
行く予定ですから現地から報告させて頂きます。

[447-4] JF6TEU/7 有田 2014/10/13(月)10:11
126.165.15.128(ai126165015128.3.access-internet.ne.jp)
   今日は有田です。

何とか雨も午前中は降りそうにないので移動に出てます。
早速Ver1.02のusbif4cw.dllをusbif4cw$.dllにリネームして
Ver 1.01のusbif4cw.dllを入れて運用してみました。
現在50局ほど交信させて頂いて居ますが頭は切れずに
問題なく作動しています。
ご推察の通りではないでしょうか。

それと、これも以前から気になっていることですが
特定のお名前の方(特定は出来ていませんが)の時に
$Aの記述にて関係ない符号が打ち出されてしまいます。
頻繁では無いのですが気になっていますので何か思い当たる
事があるようでしたら合わせて検証頂けると幸いです。

[447-5] ご確認ありがとうございます JG5CBR中茂 2014/10/13(月)20:22
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   毎度、レポートありがとうございます。
USBIF4CWの制御dllを修正させていただきます。
マクロ「$A」について、再現性があるとバグフィックスしやすいです。
特定の名前について、メールで情報をいただけると幸いです。

[447-6] JF6TEU/7 有田 2014/10/13(月)21:01
126.249.33.193(ai126249033193.22.access-internet.ne.jp)
   今晩は有田です。

USBIF4CWの制御dllの修正が終了するまで本日のままの設定で
使用しています。

$Aの件ですが、本日注意して運用したら漢字の田が入ると
不具合が出るような印象です。
しかしまだはっきりと掴めていないので暫く運用時に注意して
調べて見ます。
ただハムログの登録時のお名前はそれぞれなので全ての書き方に
対応は難しいのかもしれませんのでお時間のあるときにゆっくり
検証頂けたら幸いです。
それまでは不具合の出ない形態のお名前に書き換えて対応しておきます。

[444] USBIF4CWのソフトが突然停止する JN1CED - 最新投稿 JG5CBR中茂 2014/10/05(日)00:09
[444-1] USBIF4CWのソフトが突然停止する JN1CED 2014/09/23(火)11:34
119.72.197.243(em119-72-197-243.pool.e-mobile.ne.jp)
   お世話になります。
いつも大変便利に使っています。
さて、Win8.1にパソコンを変えたところUSBIF4CWで送信中に突然ソフトが停止します。
回り込み対策を実施しても全く効果がありません。Win7では問題ありませんでした。
ソフトはCoopHL-USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.1.01です。よろしくお願いします。

[444-2] 原因切り分けさせてください JG5CBR中茂 2014/09/23(火)13:03
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   USBIF4CWの不具合でご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
原因の切り分けのため、もう少し情報をいただけますでしょうか。

パソコンはそのまで、OSだけWindows 7からWindows 8.1へ
変更されたのでしょうか。それとも、PCも変更されたのでしょうか。
PCの型番が分かりましたらお知らせください。

また、USBIF4CW 連携 for HAMLOGが停止するとのことですが、
どのような操作をすると停止するのでしょうか。
このとき、ソフトがハングアップして何の操作もできない
状態になるのでしょうか。それとも、符号送出の途中で停止し、
別の操作はできる状態なのでしょうか。

最後に、この不具合は、USBIF4CWを無線機へ接続せず、
電波を出さない状態でも起こりますでしょうか。

[444-3] お世話になります。 JN1CED 2014/09/23(火)15:07
119.72.196.36(em119-72-196-36.pool.e-mobile.ne.jp)
   お世話になります。

まずパソコン自体を新規に購入しました。(Win8.1)
パソコンは固定のディスクトップと移動用のノートPCともに東芝製です。
どちらでも不具合が再現します。

状況ですが、USBIF4CWを使いCQを出していると突然送信が停止します。
パソコン上ではソフトが応答してませんの表示になります。
キー入力は何も受け付けません。仕方なくソフトを再立ち上げするしかありません。

一回発生し、ソフトを再立ち上げしてしばらくCQを出すとまた再現します。
とてもUSBIF4CWではCQが出せない状況です。
これはUSBIF4CWのソフトを使って電波を出した時しか起きません。

よろしくお願いします。

[444-4] 回り込みのようですね JG5CBR中茂 2014/09/23(火)19:11
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   電波を出さない時に再現しないのでしたら回り込みの可能性が高いと思います。
運用する周波数やアンテナ、送信出力にもよるのではないでしょうか。

正常動作していた時点(Windows 7利用時)と比較して、不具合が発生の時点
(Windows 8.1利用時)で、PC以外にアンテナやリグなどシャック環境を
変更されていませんか。

回り込みの場合、一般的なコモンモードや直接モードの
インターフェア対策による対処で改善されると思われます。
例えば、下記のようなことをお試しください。

・送信出力を落としてみる。
・アンテナの整合を取る。
・ケーブル類の引き回しを変える。フェライトコアを入れる。
・AC電源を取るコンセントを変えてみる。
・USBケーブルの長さを変える。フェライトコア付きのものにする。
・USBハブを使用している場合はUSBIF4CWを直接PCへつなぐ。

[444-5] JN1CED 2014/09/23(火)22:45
119.72.194.208(em119-72-194-208.pool.e-mobile.ne.jp)
   お世話になります。

1)全ての周波数(3.5〜430MHz)で再現します。
2)正常動作していた時に比べて、PC以外の変化点はありません。

おっしゃる様な回り込み対策は既に実施しています。
しかし、症状が改善されないので投稿しました。

やはり、PC(OS)を変えただけで送信ができなくなるのは変ですね。
また、SSBやFMでは全く問題ありませんし、
固定でも移動でも不具合が出るようになったのに、回り込みと
決めつけるのは無理がありますね。

OSが変わったことによる不具合だと思いますが?

[444-6] 追加で質問です JG5CBR中茂 2014/09/24(水)21:43
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   当方が、回り込みによる影響の可能性が高いと感じたのは、
[444-2]の記事で「電波を出さない状態でも起こりますでしょうか」
とお尋ねしたのに対して、
[444-3]の記事で、不具合が発生するのは「USBIF4CWのソフトを
使って電波を出した時」とご回答があったためです。

電波を出さない状態では再現せず、電波を出す場合にのみ発生する、
という理解でよろしいのですよね。

また、不具合発生の前後でのシャック環境の変化は、
Windows 8.1を搭載した2台のPCへ変更したのみ、とのこと。

なお、当方ではWindows 8.1(64ビット版)で正常に動作しています。

回り込みへの対策は十分にされているとのことですので、
他の対策を考えたいと思います。

不具合発生時、USBIF4CW 連携 for HAMLOGがフリーズした状態に
なるとのことですが、このとき、USBIF4CW本体も動作を
停止しているのでしょうか。例えば、パドル操作をした際の反応や
Reset操作(Fnc+Msgボタン)をした際の反応はいかがでしょうか。

他の(USBIF4CW 連携 for HAMLOG以外の)対応ソフトでも
同様にCW送出が突然停止するのでしょうか。

[444-7] お世話になります。 JN1CED 2014/09/25(木)06:29
117.55.68.151(em117-55-68-151.emobile.ad.jp)
   回答は以下の通りです。

不具合は固定、移動用共に電波を出した時に発生します。
特に移動はパソコンのバッテリーで運用しているので、
パソコンとUSBIF4CWの接続はUSBのみです。これでも
不具合が発生します。USBケーブルはフェライトコアで
がちがちですので、回り込みの可能性は低いですね。
また書きますが、Win7のパソコンでは問題ありませんでした。

Win8.1のパソコンで正常に作動しているとのことですが、
Win7からWin8.1にOSが変更されたことによる検証実験の
内容を詳しく教えてください。ただ動いただけではないと思うので。

詳しくは調べていませんが、動作が止まりパソコンを確認すると
ソフトが応答しませんと出ます。パドルはありません。

他の対応ソフトは持っていませんので確認できません。

以上、よろしくお願いします。

[444-8] 当方の検証環境について JG5CBR中茂 2014/09/25(木)08:24
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/product/button
   当方で動作検証した条件は下記のとおりです。
CWでの送信出力は1kW、周波数はHFのみです。

PC: Panasonic CF-SX2SEHTS
OS: Windows 8.1
ソフト: USBIF4CW 連携 for HAMLOG」 Ver. 1.01

なお、全てのPC環境で動作することを保証するものではありません。

USBケーブルはどのようなものをお使いですか。
当方からお送りしたものでしょうか。
また、無線機とPCは何らかのケーブルで接続されていますか。

ソフトによる問題があるのかどうかを判別したいので、
USB-Keyerを試していただけませんでしょうか。
特に設定は必要ありません。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGとは、少しだけ制御方法が異なります。

また、パドルが無い場合には、USBIF4CWのボタンを操作することで
USBIF4CWが動作しているかどうかを判別できます。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGが停止した際に、
下記を試していただけませんでしょうか。

Keyロック操作(Fnc+Keyボタン)でKey-LEDが点灯し、
Reset操作(Fnc+Msgボタン)でLEDが消灯するかどうか。

これは、動作を停止するのがPC側だけなのか、それとも、
USBIF4CWのマイコンも停止しているのか、判別するためです。

お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

Windows 7のPCで動作していたのでしたら、そちらの環境へ
戻すのが確実かと思いますが、いいかがでしょう。

[444-9] お世話になります。 JN1CED 2014/09/26(金)03:50
42.148.17.88(42-148-17-88.rev.home.ne.jp)
   お世話になります。
出先のため、来週火曜日以降に確認して返信します。

[444-10] 確認しました。 JN1CED 2014/10/01(水)09:41
119.72.193.32(em119-72-193-32.pool.e-mobile.ne.jp)
   お世話になります。

USBケーブルは、そちらから送付していただいたものです。

無線機とPCを繋ぐケーブルは、ハムログと連携するUSBケーブルがあります。
しかし、このケーブルも回り込み対策でフェライトコアがぐるぐる巻きです。

ご指示の通り、Keyロック操作とReset操作を行いましたが問題ありません。
PCのソフトがフリーズしているだけの様です。

Win7のパソコンは手放したので、何とかWin8.1で使用したいと思います。

以上、よろしくお願いします。

[444-11] 確認ありがとうございます JG5CBR中茂 2014/10/02(木)07:29
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   ハムログと連携するUSBケーブルとは、周波数取り込みなどをする
USB-シリアル変換ケーブルのことでしょうか。
一旦、これを外した状態でテストしていただけませんでしょうか。

PC側ソフトがフリーズした場合にも、USBIF4CW単独の動作は可能と
いうことですので、PC側のどこかに問題がありそうですね。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGの制御ライブラリに手を入れて
改善されるかもしれませんが、効果のほどは分かりません。

以下はいかがでしょうか。

> ソフトによる問題があるのかどうかを判別したいので、
> USB-Keyerを試していただけませんでしょうか。
> 特に設定は必要ありません。
> USBIF4CW 連携 for HAMLOGとは、少しだけ制御方法が異なります。

[444-12] 状況は変わりません、 JN1CED 2014/10/02(木)15:09
119.72.194.193(em119-72-194-193.pool.e-mobile.ne.jp)
   お世話になります。

ハムログと連携するUSBケーブルを外しても、ソフトがフリーズします。
(ケーブルはUSB-USBケーブルです。Rigは、IC-9100Mです。)

USB-Keyerの意味が判りません。ご教示願います。

[444-13] やはりUSBIF4CWが悪さしているみたいです。 JN1CED 2014/10/04(土)22:49
119.72.194.15(em119-72-194-15.pool.e-mobile.ne.jp)
   お世話になります。

IC-9100MのメモリーでCWを送信しましたが、全く問題ありません。
やはりUSBIF4CWを使用して送信するとソフトがフリーズします。

Win8.1ではUSBIF4CWを使うと問題があるみたいです。

ありがとうございました。

[444-14] よろしければアップデート版をお試しください JG5CBR中茂 2014/10/05(日)00:09
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/software
   電波を出さない状態では不具合が再現しないのですよね。

再度お伺いしますが、どのようなPC環境なのでしょうか。
よろしければ、PCの型番をお知らせください。
また、Windows 8.1は32ビット・64ビット版のいずれでしょうか。
([444-8]で書いたとおり、当方の検証環境は64ビット版OSです)

ソフトウェアの方で対応できることには限界があるのですが、
さきほど、ソフト2つをアップデートしましたので、
よろしければお試しください。

・USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver. 1.02 (Oct. 04, 2014)
・USB-Keyer Ver. 1.09 (Oct. 04, 2014)

お手数をお掛けします。

[445] パドルトレーナ機能 JA3MNZ - 最新投稿 JG5CBR中茂 2014/10/04(土)23:43
[445-1] パドルトレーナ機能 JA3MNZ 2014/09/30(火)21:47
125.2.101.31(ntoska097031.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)
   パドルトレーナ機能  カナモード パドル入力 モ(-..-.) 表示は / になる。

[445-2] バグレポートをありがとうございます JG5CBR中茂 2014/10/02(木)07:35
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   今週末に状況を確認させていただきます。
ご指摘のバグは、下記、どちらのソフトのものでしょうか。

・USBIF4CW連携 for HAMLOG
・USB-Keyer

[445-3] JA3MNZ 2014/10/02(木)17:33
125.2.110.192(ntoska106192.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)
     パドル操作復号 
  ・USBIF4CW連携 for HAMLOG
   ・USB-Keyer
  両方とも カナモード入力時 モ が /  に表示される。

[445-4] アップデートしました JG5CBR中茂 2014/10/04(土)23:43
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/software
   修正内容は下記の通りです。お試しください。
ご指摘、ありがとうございました。

USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver. 1.02 (Oct. 04, 2014)
・USBIF4CW Gen.3のCWスピード調節に対応した
・パドルトレーナ機能で「-..-.」(モ)が「/」で表示されるバグを修正

USB-Keyer Ver. 1.09 (Oct. 04, 2014)
・USBIF4CW Gen.3のCWスピード調節に対応した
・パドルトレーナ機能で「-..-.」(モ)が「/」で表示されるバグを修正

[439] win7でJT65-HFの送信ができない。 JG3RXZ - 最新投稿 JE4NHC 土井 2014/10/02(木)18:35
[439-1] win7でJT65-HFの送信ができない。 JG3RXZ 2014/06/16(月)20:06
211.135.24.210(zaqd38718d2.zaq.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/support/bbs.cgi?m=e&vne=10&pnm=1#form
   USBIF4CWを2台持っています。両方ともwin7でMMVARI,MMSSTV,DigitalSoundCWは動作していますが、jt65-hfの送信ができません。winXPは問題なく送信できましたが、win7では対応できないようです。 4月のXP問題で全てのPCをwin7に切り替えてしまい困っています。何とかならないのでしょうか?

[439-2] 残念ながら非対応です JG5CBR中茂 2014/06/17(火)08:29
59.85.30.109(109.net059085030.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/lab/vcpd
   お使いのUSBIF4CWはどちらで購入されたものでしょうか。
コールサインで調べたのですが当方の記録には見つかりませんでしたので
USBIF4CWのバージョンが不明です。

さて、JT65-HFでのご利用ですが、参考リンクに掲載しているとおり、
現状ではUSBIF4CWを仮想COMポートに見せ掛けるためのドライバが
Windows Vista以降のOSで動作しませんので対応できていません。
(この掲示板の過去の記事[385-7]にも同様の内容があります)

デジタルモードのソフトで仮想COMポートドライバを使用してUSBIF4CWを
制御されるかたには、ご注文いただいた際にお伝えしています。

[439-3] 了解しました JG3RXZ 2014/06/17(火)21:02
211.135.24.210(zaqd38718d2.zaq.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/support/bbs.cgi?m=e&vne=10&pnm=1#form
   了解しました。手持ちのUSBIF4CWは2台ともVer2で、購入は申し訳ございませんが「ヤフオフ」で約4〜5年前です。歴代のRig(FT-1021X、847、1000MP、9000等)に対応していたのですが・・・また、別のデジタルインターフェースユニットを探します。ありがとうございました。

[439-4] 仮想COMポートドライバ JE4NHC 土井 2014/08/14(木)18:58
203.76.65.64(b064.cidr3-1.kct.ad.jp)
   USBIF4CW大変お世話になっています
私もXPから7に移行しまして仮想COMポートドライバが非対応とのことで頭痛めてますhi
今後対応のドライバーのご予定はあるのでしょうか?
是非ご健闘頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。

[439-5] ご利用のソフトはJT65-HFでしょうか JG5CBR中茂 2014/08/14(木)21:06
59.85.30.109(109.net059085030.t-com.ne.jp)
   ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
これまで仮想COMポートドライバでUSBIF4CWを利用していた
ソフトは何でしょうか。JT65-HFでしょうか。
その他のJT65に対応したソフトはお使いではないしょうか。

USBIF4CW用の仮想COMポートドライバは開発中ですが、
残念ながら現在のところ公開の目処が立っていません。

[439-6] Re ご利用のソフトはJT65-HFでしょうか JE4NHC 土井 2014/08/14(木)23:56
203.76.65.64(b064.cidr3-1.kct.ad.jp)
   お世話になります USBポートを利用するソフト諸々ですがUSBIF4CWと仮想COMポートドライバを使って利用してました。
開発中とのことで了解です。気を長くして完成をお待ちしております。
WINDOWSにも困った物でWIN7になって使えなくなったソフトも出てくるは困ったもんだわ
ご健闘お祈りしております。m(_ _)m

[439-7] テスト中です JG5CBR中茂 2014/08/21(木)23:35
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   USBIF4CW専用の仮想COMポートドライバの開発状況です。
Windows 7(32ビット版)で、JT65-HFでCOMポートを指定して、
USBIF4CWのPTTポートを制御できることを確認しました。

まだ機能が十分ではないベータ版ではありますが、
動作テストが完了しましたら公開させていただきます。

[439-8] USBIF4CWと仮想COMポートドライバ JE4NHC 土井 2014/10/01(水)19:11
203.76.65.64(b064.cidr3-1.kct.ad.jp)
   WIn7 USBIF4CWと仮想COMポートドライバ公開ありがとうございます
遅ればせながら、インストールすることが出来ました。
今後とも宜しくお願い致します。

[439-9] OSは32・64ビット版どちらでしょう JG5CBR中茂 2014/10/02(木)07:31
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   動作をご確認いただきありがとうございます。
無事にインストールできてよかったです。

ところで、お使いのWindows 7は32ビット版でしょうか、
それとも64ビット版でしょうか。

[439-10] Re OSは32・64ビット版どちらでしょう JE4NHC 土井 2014/10/02(木)18:35
203.76.65.64(b064.cidr3-1.kct.ad.jp)
   Windows 7は32ビット版です
Win7使い始めたばかりで勝手が分からず苦戦しましたが
何とがインストール出来たようです
今のところ問題なく動いてくれてますhi(^^)/

[443] 仮想COMポートのWIN7での使用 JA1LQK - 最新投稿 JA1LQK 2014/08/29(金)20:02
[443-1] 仮想COMポートのWIN7での使用 JA1LQK 2014/08/29(金)18:06
219.123.20.22(219x123x20x22.ap219.ftth.ucom.ne.jp)
   お世話になります。USBIF4CW Ver1 を使っております。
USBIF4CWの仮想COMポートをWIN7で使った場合の設定方法についてお尋ねいたします。
当方、WIN7 Professional(32ビット)の場合は成功しましたが、WIN7 HomePremium(64ビット)の場合は、「ハードウェアの追加ウィザードの完了」の段階で、「必要なドライバーを読み込めない(コード31)」のメッセージが表示され、正しく動作しません。どちらもUSB-Keyer V1.0の動作は確認できています。何かよいアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
WIN7 Professional(32ビット)
  Toshiba  DynaBook B452
WIN7 HomePremium(64ビット)
  Lenovo G570

[443-2] 64ビット環境でのインストールについて JG5CBR中茂 2014/08/29(金)18:58
116.254.15.86(86.net116254015.t-com.ne.jp)
   ドライバインストールについて、レポートをありがとうございます。

残念ながら当方は他の環境を持ち合わせていませんので未検証ですが、
ドライバに同梱のreadme.txtに記載しているとおり、
現在公開中の仮想COMポートドライバにはデジタル署名がありません。
通常の方法では64ビットOSへはインストールできないと思われます。

当方では、Windows 7 (32ビット版)でのみ動作検証をしています。
64ビット版OSを用意して検証してみます。

[443-3] Re. 仮想COMポートのWIN7での使用 JA1LQK 2014/08/29(金)20:02
219.123.20.22(219x123x20x22.ap219.ftth.ucom.ne.jp)
   お世話になっています。了解いたしました。
解決できることを願っています。
よろしくお願いいたします。

[441] CQの間隔について ja4psv/河島 - 最新投稿 ja4psv/河島 2014/08/12(火)23:11
[441-1] CQの間隔について ja4psv/河島 2014/08/12(火)22:55
220.150.252.190(190.252.150.220.ap.yournet.ne.jp)
   CQの間隔についてお教え下さい。

CQの間隔は応答の[F1]のメッセージを反復送出すると説明書に記して
有りましたが、秒数を設定しても1回しか送出しませんが、まだ他に設定が
有るのでしょうか?

また、反復送出のためのマクロコマンドが有るのでしょうか。

移動時にCQを出す時に、ファンクションキーF1をその都度CLICKして
いました。

ご教示、戴ければ幸いです。

[441-2] Re:CQの間隔について ja4psv/河島 2014/08/12(火)23:11
220.150.252.190(190.252.150.220.ap.yournet.ne.jp)
   自己解決しました。

 [Ctrl]+[Z]でビーコンを出すと分かりました。

お騒がせ致しました。(m_m)

[440] HAMLOG最新Verでの不具合 JF6TEU/7 - 最新投稿 JF6TEU/7 有田 2014/07/17(木)19:53
[440-1] HAMLOG最新Verでの不具合 JF6TEU/7 2014/06/24(火)20:17
119.72.192.87(em119-72-192-87.pool.e-mobile.ne.jp)
   中茂さん、今晩は。
JIAJGD 佐藤さん、宮城に単身赴任当初湖沼にてお声がけ頂き
有り難う御座いました。

宮城に単身赴任中の有田です。

HAMLOG最新Verでの不具合について別ツリーにさせて頂きました。

現在Hamlogはチェック欄が当初の4個から2個に変更になって
CQ欄も元の位置くらいになったみたいなので切り替わるか
やってみましたが切り替わりませんね。

Hamlog相談室の方で状況を見てますが今のところ現在の位置と
チェック欄について取り立てて変更はもう無いみたいです。
CQチェック欄を私は移動に際して頻繁に切り替えているので
是非対応頂けたらと思っています。

[440-2] hamlog Ver UPしました。 JI4JGD 佐藤 2014/07/10(木)07:11
14.13.38.160(m014013038160.v4.enabler.ne.jp)
   HAMLOG Ver UP5.24にUPされました。

[440-3] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.1.01を公開 JG5CBR中茂 2014/07/16(水)22:11
59.85.30.109(109.net059085030.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/software/coophl
   ハムログのバージョンアップについて、お知らせいただきありがとうございます。
ご要望いただいた「CQ」ボタンの操作に連動してメッセージメモリのバンクが
「応答」と「呼出」とで入れ替わるように修正してあります。お試しください。
また何かお気づきの点がありましたらお知らせください。

その他、主な変更点は下記のとおりです。

Ver. 1.01 (Jul. 14, 2014)
・CW メニューバーにバンク切り替え(Bank呼出とBank応答)ボタンを設けた
・HAMLOG Ver.5.24 での LOG 入力 Window のデザイン変更に適応させた
・Fn メモリの末尾にスペースを設定しても次の起動時に消えるバグを修正
・CW メニューバーの一括送信文字列を消去するクリアボタンを設けた
・同じく一括送信文字列を編集中に Ctrl+W で全削除するようにした

[440-4] Ver UPありがとうございます。 JI4JGD 佐藤 2014/07/17(木)18:36
14.13.38.160(m014013038160.v4.enabler.ne.jp)
   早速の更新ありがとうございました。
以前の状態で使用できております。

送信した後の画面もクリヤーできるようになるといいですね。
全部選択しては削除しております。
なかなかとってもらえないと自分のコールサインが
いっぱいになりますので。

[440-5] 補足 JI4JGD 佐藤 2014/07/17(木)18:39
14.13.38.160(m014013038160.v4.enabler.ne.jp)
   一発消去ボタンがあればいいなと思います。

[440-6] 対応有り難う御座います。 JF6TEU/7 有田 2014/07/17(木)19:53
126.155.138.132(ai126155138132.29.access-internet.ne.jp)
   今晩は有田です。

早速の対応有り難う御座います。

帰宅して速攻でDLさせて頂き、動作確認。
問題なく作動しています。
これで移動運用時、快適な運用が出来ます。

[437] USBIF4CW 連携 for HAMLOGの起動について JI4JGD 佐藤 - 最新投稿 JG5CBR中茂 2014/06/24(火)19:50
[437-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOGの起動について JI4JGD 佐藤 2014/05/06(火)09:50
14.13.38.160(m014013038160.v4.enabler.ne.jp)
   お世話になっております。
HAMLOGのヘルプ(設定6)で登録して同ソフトを起動しておりますが
時々私の登録状態でなく、初期の状態で立ち上がります。
インストール初期の状態でコールサインも松茂さんのコールになっております。
直接立ち上げると大丈夫です。
WIN7 HAMLOG Ver5.23b
iniファイルは変更はされていないようです。
よろしくお願いします。

[437-2] 調査してみます JG5CBR中茂 2014/05/07(水)16:44
1.78.38.62(s838062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
   時々、初期状態になるとのことですが、その次に起動した際には
何もしなくても貴局が設定された状態に戻るというわけですか。

ご指摘のような使い方をしたことがないのでちょっと分かりませんが、
もしかすると、作業フォルダが異なる外部ソフトウェアから起動されると
連携ソフトが存在するフォルダと異なるフォルダを作業フォルダとして
誤認識し、そこにiniファイルが無いため初期パラメータで起動して
しまうのかもしれません。

[437-3] ご指摘の現象を再現しました JG5CBR 2014/05/28(水)12:55
112.138.162.182(182.net112138162.t-com.ne.jp)
   まず、Turbo HAMLOGの「ヘルプ」メニューのカスタマイズをする際、
「環境設定」から「設定6」を選んで設定しますが、
ここに「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」を登録した直後から
HAMLOGを終了するまでは、HAMLOGの「ヘルプ」メニューから
「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」を起動しても、正常に設定
ファイルを読み込むようです。

しかし、次回のHAMLOG起動で同様にHAMLOGの「ヘルプ」
メニューから「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」を起動すると、
初期設定に戻ってしまいます。

ここで、試しに設定内容を変えて(Fnキーの送信文字列を変えて)
「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」を終了すると、HAMLOG本体が
インストールされたフォルダ(デフォルトは、C:\Program Files\Ham\Hamlog)に
「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」の設定ファイル「CoopHL.ini」が
保存されました。

つまり、[437-2]の記事に書いたように、「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」の
作業フォルダとして、HAMLOG自体があるフォルダが指定されるため、
そこには「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」の設定ファイル「CoopHL.ini」が
無いために初期パラメータで起動してしまうようです。

少なくとも、HAMLOGの「ヘルプ」メニューを初回設定時には
登録された外部プログラムが存在するフォルダを作業フォルダとして
起動するようですので、次回以降で挙動が変わってしまうのは、
はどうも、HAMLOGのバグのように思います。

解決策としては、「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」の設定ファイル
「CoopHL.ini」をHAMLOG本体がインストールされているフォルダ
(デフォルトは、C:\Program Files\Ham\Hamlog)へコピーしておけば
ご自身の設定を読み出すことができるようになります。

[437-4] ありがとうございました。HAMLOG最新Verでの不具合 JI4JGD 佐藤 2014/06/22(日)11:23
14.13.38.160(m014013038160.v4.enabler.ne.jp)
   ありがとうございました。
正常に起動しております。

hamlogの「その後の進捗状況」で6月22日Verで「CQ]にチェックしても
「応答」に切り替わらなくなりました。
「4」にチェックすると切り替わります。
以上 報告しておきます。

[437-5] ご指摘の現象を再現しました JG5CBR中茂 2014/06/24(火)19:50
59.85.30.109(109.net059085030.t-com.ne.jp)
   情報をありがとうございます。
ハムログにチェックボックスが4つ、追加されていますね。

ハムログのウィンドウのデザインが変わってしまっため、
「USBIF4CW連携 for HAMLOG」からは、CQのチェックボックスの
正しい位置を判別できないようです。

CQのチェックを操作した時に反応するように修正可能だと思います。
ただ、ハムログが正式版でリリースされるまでに
再度、ウィンドウのデザインが変更される可能性があるため、
正式版が公開された際の対応とさせてください。

ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。


<前の10件]


新規投稿
コールサインまたは氏名 (必須)
メールアドレス (必須)
参考リンク
タイトル
メッセージ本文 (必須)

スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • HTMLタグは使用できません。
  • 投稿後30分以内であれば1度だけ修正/削除できます。
  • 内容によっては管理者が削除する場合があります。
  • スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • 投稿できないなどの不具合がありましたら管理者までお問い合わせください。


[2024/11/23 10:36] USBIF4CW サポート掲示板 管理人