USBIF4CW サポート掲示板

USBIF4CWに関する、バグレポート、ご意見、ご要望、ご質問、などを書き込んでください。
"よくある質問とその回答"のページも参照してください。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[375] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.08 について(お願い) JH3HGI/Yoshimura - 最新投稿 m0mo2jGVg 2013/11/13(水)08:13
[375-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.08 について(お願い) JH3HGI/Yoshimura 2012/08/16(木)19:37
180.52.166.150(p15150-ipngn100302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   中茂さん、皆さん、お世話になっています。

USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.08についてお願いがあります。
マクロ『$A』に関してです。

現在、マクロ『$A』に関して気づいたことは、
コールサインを入力して、『エンターキー』で確定してから『f・2』を押すと
正常に相手の名前(半角英字)が送出されます。

ところが、私は普段、コールサインを入力してから『TAB』キーで『f・2』の内容を送出するようにしています。
これだと、相手の名前が『$A』に展開されないのです。

『f・2』に割り付けているメッセージは『$C $G $A SAN 5NN K』なのですが、
これだと『TAB』キーを押した場合は
『J***** GA SAN 5NN K』となってしまいます。

そこでお願いです。

『TAB』キーを押して『f・2』のメッセージを送出する場合も『$A』が展開されるように改良していただけませんでしょうか。

ご多忙の折、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

[375-2] JF6EU/有田 2012/08/17(金)01:37
116.80.154.152(ntfkok262152.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   JH3HGI/Yoshimura 今晩は有田です。

御無沙汰してます。

>これだと、相手の名前が『$A』に展開されないのです。

確かに送出されませんが、確定する前の段階ではコールしか
ハムログの入力画面に入っていないからでしょうねぇ。
それで、今度は入力環境設定の各入力項目の全てのチェックを外して
Tabキー1発で確定確認画面が出るようにしてやってみましたが
やはり名前は送出されませんしF2キーでも同様です。
確定するより送出命令の方が先に作動していると思うので
私はとりあえず入力環境設定の各入力項目のNAMEのみチェック入れて
リターン1回押して名前まで確定してからF2で送出してその後再度
リターンでロギングしています。

[375-3] Re: USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.08 について(お願い) JH3HGI/Yoshimura 2012/08/17(金)05:58
180.52.166.150(p15150-ipngn100302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   JF6EU/有田さん、おはようございます。

そうですね、やはり一度コールサインを確定しないといけないようですね。
TABでf・2の内容を送出するのが便利なので、ずっと そうしていました。
何とか改良していただけるとありがたいですね。

[375-4] $Aマクロの展開タイミングについて JG5CBR中茂 2012/08/19(日)15:19
1.78.4.166(s1404166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/coophl/
   ご意見をありがとうございます。

既交信局の「His NAME」へ自動設定される文字列の取り込みですね。
「Call」でTABキーを押した時点では「His NAME」が空ですので、
「F2」メッセージに「$A」を含んでいても展開できません。

次回バージョンで、下記のように処理を改善します。

・$Aマクロを送信直前に展開するようにする($Rと同様の処理)

$Aマクロを展開するタイミングまで「His NAME」の修正が有効になります。
これまでとデータの取得タイミングが違いますのでご注意ください。
また、「F2」メッセージの冒頭に「$A」を指定した場合は取得できません。

[375-5] Re: $Aマクロの展開タイミングについて JH3HGI/Yoshimura 2012/08/20(月)07:35
180.52.166.150(p15150-ipngn100302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   中茂さん、おはようございます。
ご検討いただけるようで、ありがとうございます。
よろしくお願いします。

[375-6] USBIF4CW 連携 for HAMLOGのWMP変更操作について JA4PSV/河島 2012/08/22(水)19:55
61.44.15.216(216.15.44.61.ap.yournet.ne.jp)
   何時もお世話様になり有り難うご座居ます。

USBIF4CW 連携 for HAMLOGのスピードWMPの変更をUSB−Keyerのように
ボタンで変更出来るように、ご検討を戴くと言う事でしたがどうなっていますで
しょうか?

QSO中、特に移動した時、呼んでくる局でスピードの速い局、遅い局に合わせる
時には、有効です。
WMPスライダーやShift+Ctrl{Y、U}、Shift{Y、U}では
対応に遅れが出ます。
昨年11月6日付のご回答で「検討してみます」とお返事を戴いてます。

どうぞ、宜しくお願い致します。(・_・)(._.)

[375-7] ボタンによるCW速度変更について JG5CBR中茂 2012/08/23(木)07:03
1.78.25.13(s525013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
   河島さま

対応が遅くなっており、申し訳ありません。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGへWPM速度変更ボタンを設置して欲しいという
ご要望ですが、その後、テスト実装は完了しています。

ただ、ご所望のポイント「即座に変更を適用できること」について
満足できるのか考えると、当方では非常に操作しづらく感じています。
具体的には、どうしてもスピンボタンUIはサイズが小さいため、
マウスカーソルをうまく合わせることが難しいです。

他の部分とのバランスを調整してリリースしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

[375-8] RE:ボタンによるCW速度変更について JA4PSV/河島 2012/08/23(木)07:53
61.44.15.216(216.15.44.61.ap.yournet.ne.jp)
   中茂OM 何時もお世話様になっています。

Resを戴き、有り難うご座居ます。
心待ちにしていますので、どうぞ宜しくお願い致します。(・_・)(._.)

[375-9] JF6TEU/有田 2012/08/27(月)08:07
116.80.154.152(ntfkok262152.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂さん、お早うございます。

USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver1.00 早速DLしVer UPさせて
頂きました。
早急に諸々対応頂き有り難う御座います。
今まで以上に快適に利用できるようになると思います。

USBIF4CW Ver.2.4 へのアップグレードについても近々
友人のと合わせて御願いする事にしていますので
その際は宜しくお願い致します。

USBIF4CW Ver.2.4 へのアップグレードが終わり次第
Ver UPの機能全て確認して何かあればまた連絡させて
頂きます。

とりあえずVer UPの御報告まで。

[365] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06aについてお教え下さい。 JA4PSV/河島 - 最新投稿 x0RtTJzq6Ti 2013/11/30(土)21:13
[365-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06aについてお教え下さい。 JA4PSV/河島 2011/12/12(月)10:42
49.241.35.248(248.35.241.49.ap.yournet.ne.jp)
    何時もお世話様になっています。

 USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06a
 USBIF4CW Ver2.3

 上記を使用しています。
 Turbo HAMLOGの周波数(Freq)の桁数を7桁から8桁に
変更したところ、His Nameの$Aコマンドを読み込まなくなりました。
 他のコマンド、$G、$C等は読み込み送信ます。

 HAMLOGの周波数(Freq)の桁数を7桁に戻してもHis Name
の$Aコマンドを読み込まず、送信しません。

 USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06aをアンストールして、再インストール
しても同じでした。
 登録文を削除書き換えても$Aだけは読み込まず送信しません。

 どうすれば宜しいでしょうか?
 解答を宜しくお願い致します。

[365-2] 自己RESです。 JA4PSV/河島 2011/12/12(月)12:31
49.241.35.192(192.35.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   PCをリセットしましたら、$Aが送信出来るようになりました

お騒がせいたしました。(m_m)

[394] USBIF4CWのトラブルについて JA5NCK - 最新投稿 h0txRBBu9Y 2013/11/30(土)21:13
[394-1] USBIF4CWのトラブルについて JA5NCK 2013/08/21(水)20:42
27.106.211.159(g211-159.user.cosmostv.jp)
   JG5CBR 中茂さん
今晩は。
早速の返信有り難う御座います。
フォトNOSリレーについては注文フォームから連絡したいと思います。
確認方法は、実際に無線機と接続し、無線機の出力には
ダミーロードを接続した状態でフォトMOSリレーにICクリップを付けて
入力/出力の波形を確認しましたのでフォトMOSリレーの故障に
間違いないと思います。
故障に至った原因はIC706用のケーブルでIC7000で使用したものです。
無線機側のACCピン使用が同じだったので使用可能と思い
接続、使用したためです。
後日、ピン仕様の不一致から使用してはいけないことが
分かりました。
トラブルの原因は完全に当局の勘違いによる使用ミスにあります。
忙しい中、当局のミスによりご負担をお掛けし申し訳ありません。
それでは、フォトMOSリレーを手配させて頂きます。
交換後のレポートは、再度送らせて頂きます。

[390] USBIF4CW 連携 for HAMLOGについて ja4psv河島 - 最新投稿 ja4psv河島 2013/05/23(木)07:43
[390-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOGについて ja4psv河島 2013/05/15(水)10:03
220.150.252.253(253.252.150.220.ap.yournet.ne.jp)
    To JG5CBR 中茂 OM 大変ご無沙汰致しております。

USBIF4CW 連携 fo HAMLOG Ver1.0 を使用させて戴いています。
USBIF4CW Ver2.4 を使用させて戴いています。

QSO中に、WPMを変更するときに、スピード変更の▲とファクションキーの表示との
間付近をを誤ってクリックするとファクションキーの表示部が分離してしまいます。
マウスでドラッグして元に戻すのですが、なかなか元に戻らないことがあります。
コンテストや移動QRVしている時は、焦ります。
ファクションキーの表示部が分離しないようにはならないでしょうか。

宜しくお願い致します。

[390-2] ファンクションバーの分離 JG5CBR中茂 2013/05/23(木)00:38
112.138.137.227(227.net112138137.t-com.ne.jp)
   バーをクリックしただけでは分離しないはずなのですが。
もしかすると、ダブルクリックされていませんでしょうか。

分離してしまった状態から、ドッキング状態へ戻す際は
マウス操作でドラッグ&ドロップしても戻りますが、
ダブルクリックでも戻ります。お試しください。

根本的な解決かどうかは分かりませんがキーボード操作
Shift-Y/UやPage-up/downでもPWM速度は変更可能です。

分離できないようにすると、お好きな位置へバーを配置できなく
なってしまうので、バーの固定は考えていません。

[390-3] Res有り難うご座居ました。 ja4psv河島 2013/05/23(木)07:43
220.150.252.253(253.252.150.220.ap.yournet.ne.jp)
   ご指導有り難うご座居ました。

ファンクションバーが分離したときにドラッグ&ドロップでは
なかなか元には戻りません。

ダブルクリックで戻るとのこと、試してみます。

しかし、戻したときにファンクションキーを「f-1」2まで表示
させているのですが「F−8」までしか出なくなります。

その時は「オプション、その他、ファンクションキー表示」で
再表示させます。

ファンクションバーを元に戻すとき少し苦労しますが、操作上は問題
ありませんので、このまま使用させて戴きます。

ご指導抱き、有り難うご座居ました。(・_・)(._.)

[362] USBIF4CW Ver2.3とUSBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.05aの動作について JA4PSV/河島 - 最新投稿 vKhX6xOi3 2013/11/26(火)04:46
[362-1] USBIF4CW Ver2.3とUSBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.05aの動作について JA4PSV/河島 2011/11/04(金)20:59
49.241.39.188(188.39.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   USBIF4CW Ver2.3とUSBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.05aを使用しています。
公入来メールで質問していますが、どの様になっているのか説明が無いので、ここで再質問させて戴きます。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGを使用するとHAMLOGでファクションキーに登録してあるコマンドが、USBIF4CW 連携 for HAMLOGを終了しないと使えません。
HAMLOGのつもりでファンクションキーを押すとUSBIF4CW 連携 for HAMLOGに登録してあるファンクションキー之CWが送信される。
また、USBIF4CW 連携 for HAMLOGを起動すると、HAMLOGの入力ウインドウに表示される時計が消える。
等々で、現在使いにくいので、使用を停止しました。
HAMLOGを主で使いたいのにUSBIF4CWが主の動作をするので使い難いです。
上記、改良を宜しくお願い致します。

[362-2] Fnキーの優先について 中茂 2011/11/05(土)05:00
203.138.113.13(cb8a71-013.dynamic.tiki.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbkeyer/
   多くのアドバイスとご意見をいただき、ありがとうございます。
また、ソフト修正が遅れ、お待たせして申し訳ありません。

10/3と10/30のメールでのお問合せいただきましたが、それに対して、
それぞれ10/3と10/31にメールでお答えしているとおりです。
その後、状況の確認とソフトの修正を進めています。
もし、メールが届いていないようでしたら、迷惑メールフォルダなどに
振り分けられている可能性もありますので、ご確認ください。

以下、一部お返事と重複しますが再掲します。3点あります。

(1) 仕様説明とUSB-Keyerのご紹介

元々、USBIF4CW 連携 for HAMLOGは、HAMLOGをコンテストログソフトの
CWメモリ機能のように使用したい、というご要望のために作ったソフトです。
そのため、Fnキー操作を検知してCWを発生する仕様になっています。

確かに、ご指摘のようなご利用形態もあると思いますので、HAMLOGの
Fnキー操作を優先するようなオプションも設けます。
それまでは、お手数をお掛けしますが、HAMLOGの機能はマウス操作
(LOG入力ウィンドウで右クリックすると出現)で対応するなどしてください。

もし、CWタッチコーダをご希望でしたら、参考リンクにあるUSB-Keyerを
お試しください。こちらも、HAMLOGとの簡単な連携機能があります。

・HAMLOGに入力したコールサインとRSTレポート情報を送信する機能

USB-Keyerで取り込み操作をしたときに、コールサインとRSTレポートを
取得しますので、HAMLOG上でのFnキー操作は奪われることはありません。

(2) HAMLOG新機能の時計表示について

HAMLOGはVer.5.19(2011/10/19リリース)から時計表示の機能が変更され、
小さなウィンドウをLOG入力ウィンドウのタイトルバーの上に重ねて
時計を表示する仕様になりました。
そのため、USBIF4CW 連携 for HAMLOGに限らず、別のウィンドウが
アクティブになると消えてしまいます。
例えば、HAMLOG自体のメインウィンドウをアクティブにしても同様です。
つまり、USBIF4CW 連携 for HAMLOGの修正ではどうにもなりません。
ご理解ください。

(3) 等々とはどのよう内容でしょうか

USBIF4CW 連携 for HAMLOGの修正で対応できるものもあるかもしれません。
内容をお聞かせいただけませんでしょうか。

[362-3] Re:Fnキーの優先について JA4PSV/河島 2011/11/05(土)15:53
49.241.39.188(188.39.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   Re:(1) 仕様説明とUSB-Keyerのご紹介
CWタッチコーダは使用していません。
CWとキーボードが追いつかないことが多いので、CWは、パドルで操作しています。
相手局のQTHを入れようとして、市、郡、区、町、村検索ファンクションキーを押
すとUSBIF4CWに登録のCWが送信され、慌てること多々あります。
HAMLOGの入力ウインドウがアクティブの時はHAMLOGを優先にならないものでしょうか?

Re:(2) HAMLOG新機能の時計表示について
一時的に消えるなら我慢も出来ますが、USBIF4CWを終了しても表示されず、HAMLOGを
再立ち上げしないと時計が表示されないので、不便(コンテスト等)な時がある。
出来ればHAMLOGの入力ウインドウがアクティブの時は、時計を表示出来ればと思う。

Re:(3) 等々とはどのよう内容でしょうか
CWのスピード調整、Shiftを押してYとUはQSO中は面倒でUSBIF4CW 連携 for
HAMLOGのが画面上にUP、Downのクリックボタンを付けられないものでしょうか?
送信時、コールサインは小文字で入力しているので良いですが、名前はHAMLOGで取り
込むと漢字や全角欧文が有り、ウッカリそのままUSBIF4CWのファンクションキーで送信
すると意味不明なCW符号が出ます。
全角の時には、全角を飛ばして Dr. OM と言う様に出来ないものでしょうか?

できれば、USBIF4CW 連携 for HAMLOGが、HAMLOGに影響を及ぼさないシステムにして
戴ければ幸いです。
プログラムに不案内なものが書きましたので、言いたい放題をご容赦下さい。

今のところ私には不便なので、USBIF4CW 連携 for HAMLOGは、使用せずメモリーキー
で対応しています。

[362-4] ご意見ありがとうございます 中茂 2011/11/05(土)18:48
203.138.113.13(cb8a71-013.dynamic.tiki.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbkeyer/
   (1) USB-Keyerについて

もし、USBIF4CW 連携 for HAMLOGに期待されている機能が、
プリセットされたCWメッセージでしたら、USB-Keyerもご検討ください。
Fnキーに登録したメッセージを送出できます。
ご提案のように、HAMLOGがアクティブの時はHAMLOGのFnキー機能を
優先するオプションを設けるように準備中です。

(2) HAMLOG新機能の時計表示について

OSによって挙動が異なるようですね。当方はWindows 2000ですが、
HAMLOGのLOG入力ウィンドウが非アクティブになると時計が消えますが、
再度アクティブにしましたら、時計が表示されます。
別のOS環境も用意して、試してみます。
なお、USBIF4CW 連携 for HAMLOGでHAMLOGの時計を消すような、
特別な処理はしていません。

(3) CW速度の変更について

USBIF4CW 連携 for HAMLOGのステータスバーにWPM: XXと表示が
ありますが、これをクリックしてみてください。
スライドバーが現れてCW速度を調節可能です。
また、HAMLOG上では、[Ctrl]+[Page Up]または[Page Down]、
USBIF4CW 連携 for HAMLOG上では、[Page Up]または[Page Down]でも、
CW速度を1WPMずつ増減できます。
いずれも、詳しくはプログラム同梱の説明書「CoopHL.txt」に
記載していますので、ご参照ください。

なお、HAMLOGの画面上にボタンを設けることは考えていません。
(さすがに作者の許可が要ると思います...)

(4) 全角オペレータ名のマクロ展開について

ご提案のように、HAMLOGの「HisName」欄が全角の際には、
「OM」に展開するようにしたいと思います。
アイデアをありがとうございます。

[362-5] Res有り難うご座居ました。 JA4PSV/河島 2011/11/05(土)21:42
49.241.39.188(188.39.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   Re.(1) USB-Keyerについて
お勧めのUSB-Keyerを試してみます。
HAMLOGがアクティブの時はHAMLOGのFnキー機能を優先するオプションを設けて戴ける
との事、楽しみにして居ます。

Re.(2) HAMLOG新機能の時計表示について
USBIF4CW 連携 for HAMLOGでHAMLOGの時計を消すような、特別な処理はしていません。
とのこと、HAMLOGの入力ウインドウの時計はUSBIF4CW 連携 for HAMLOGと同じ方法で
表示しているとのことで競合して消えると思うとの回答がありました。

Re.(3) CW速度の変更について
WPM: XXをクリックするとスライドバーが現れるとのこと確認致しました。
もっとHELPを読まなければなりませんね。申し訳有りませんでした。(m_m)
Re.HAMLOGの画面上にボタンを設けることは考えていません。
私の書き間違いです。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGでHAMLOGの画面にのUP、DOWNボタンの間違いです。
クリックして、スライドバーを出すより簡単にスピード変更が簡単と思います。

有り難うご座居ました。

[362-6] USB-Keterを使ってみました。 JA4PSV/河島 2011/11/05(土)22:45
49.241.39.188(188.39.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   USB-Keterを使ってみました。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGと同じようには使えませんね。
少ししか試していませんが「$G、$A」は使えませんでした。
挨拶と相手局の名前が使えませんね。
初めで躓きましたので、USBIF4CW 連携 for HAMLOGと同様に使い易く
なればと思いました。

[362-7] 3点ほど質問させてください 中茂 2011/11/06(日)07:08
203.138.113.13(cb8a71-013.dynamic.tiki.ne.jp)
   おかげさまで、おおよそのご要望が分かっていました。
ソースコードレベルに落とし込めせそうです。

(1) USB-Keyerについて

あいさつマクロと、HAMLOGの「HisName」欄の展開マクロは
必須ということですね。これらの機能はUSB-Keyerにはありません。
ところで、USB-Keyerでも、HAMLOGの時計が消えてしまう
不具合は発生しましたでしょうか。発生しないようでしたら、
USB-Keyerをベースに上記マクロを2つ増やそうと思っています。

(2) CW速度の変更について

> USBIF4CW 連携 for HAMLOGでHAMLOGの画面にのUP、DOWNボタンの間違いです。
> クリックして、スライドバーを出すより簡単にスピード変更が簡単と思います。

CW速度の変更はスライドバーよりもボタンの方が簡単に操作できる
とのことですが、USB-Keyerではそのような実装になっています。
こちらの操作方法でイメージに合っていましたでしょうか。

(3) HAMLOG新機能の時計表示について

> HAMLOGの入力ウインドウの時計はUSBIF4CW 連携 for HAMLOGと同じ方法で
> 表示しているとのことで競合して消えると思うとの回答がありました。

この回答はどなたによるものでしょうか。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGと同じ方法とはどのような方法でしょうか。

[362-8] 3点の質問のResです。 JA4PSV/河島 2011/11/06(日)10:03
49.241.39.188(188.39.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   お手数をお掛け致します。

> (1) USB-Keyerについて
> あいさつマクロと、HAMLOGの「HisName」欄の展開マクロは必須ということですね。
 はい、挨拶とHAMLOGの「HisName」必須です。
 名前はともかく、出会ったら挨拶するのがマナーと思いますので・・・・・・。
 USB-KeyerでHAMLOGの入力ウインドウがアクティブの時には時計は消えませんでした。

> (2) CW速度の変更について
> CW速度の変更はスライドバーよりもボタンの方が簡単に操作できる
> とのことですが、USB-Keyerではそのような実装になっています。
 はい、ワンクリックで変更できるので大変便利に思いました。
 USBIF4CW 連携 for HAMLOGのように横長画面になりませんでしょうか?

> (3) HAMLOG新機能の時計表示について
> この回答はどなたによるものでしょうか。
 浜田OMです。
 浜田Omのお言葉を転記してもと思いましたが、承諾を得ていませんので、HAMLOG
 オフィシャルページ「HAMLOG相談室(BBS)」を見て下さい。
 「Windowsアロエでの時計表示」の項、No.3140とNo.3155です。

プログラム音痴の者が色々申し上げました。
私だけの事の様ですし他の方のご意見も無いようですので、ご放任戴いても結構です。
ご面倒をお掛け致しました。(m_m)

[362-9] ソフト修正しましたので追ってアップロードします 中茂 2011/11/06(日)21:05
203.138.113.13(cb8a71-013.dynamic.tiki.ne.jp)
参考リンク: http://www.hamlog.com/hamlogbbs/forum/wforum.cgi?no=3156&reno=3155&oya=3127&mode=msgview
   (1) USB-Keyerについて

> USB-KeyerでHAMLOGの入力ウインドウがアクティブの時には時計は消えませんでした。
> USBIF4CW 連携 for HAMLOGのように横長画面になりませんでしょうか?

USB-Keyerでの挙動を参考にしてUSBIF4CW 連携 for HAMLOGも修正してみます。
ウィンドウサイズも変更できるように検討します。

(2) CW速度の変更について

スライドバーだけでなく、ボタンによるWPM変更も検討してみます。

(3) HAMLOG新機能の時計表示について

ご指摘の現象は、ダウンロードページで公開中のHAMLOG Ver.5.19ではなく、
テスト中のバージョンのようですし、特定の環境(今のところ1例)でのみ
発生するようですので、しばらく様子を見ることにします。

>>> HAMLOGの入力ウインドウの時計はUSBIF4CW 連携 for HAMLOGと同じ方法で
>>> 表示しているとのことで競合して消えると思うとの回答がありました。

>>この回答はどなたによるものでしょうか。

> 浜田Omのお言葉を転記してもと思いましたが、承諾を得ていませんので、HAMLOG
> オフィシャルページ「HAMLOG相談室(BBS)」を見て下さい。
> 「Windowsアロエでの時計表示」の項、No.3140とNo.3155です。

ご自身が、#3156で書き込まれているとおり、最前面に表示する機能と
HAMLOGの新しい時計表示が消えることの関係はないと思います。

[362-10] ソフト修正有り難うご座居ました。 JA4PSV/河島 2011/11/06(日)21:29
49.241.38.128(128.38.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   大変お手数をお掛け致しました。

> (1) USB-Keyerについて
> USB-Keyerでの挙動を参考にしてUSBIF4CW 連携 for HAMLOGも修正してみます。
> ウィンドウサイズも変更できるように検討します。

どうぞ宜しくお願い致します。

> (2) CW速度の変更について
> スライドバーだけでなく、ボタンによるWPM変更も検討してみます。

CW速度変更が簡単に出来る様になります。宜しくお願い致します。

> (3) HAMLOG新機能の時計表示について
> しばらく様子を見ることにします。
> ご自身が、#3156で書き込まれているとおり、最前面に表示する機能と
> HAMLOGの新しい時計表示が消えることの関係はないと思います。

USBIF4CW 連携 for HAMLOGを最前面に表示する、表示しないに拘わらずHAMLOGの
時計は消えて、USBIF4CW 連携 for HAMLOGを起動しないで終了したままでHAMLOGを
再起動しないと表示されません。
その後、USBIF4CW 連携 for HAMLOGを起動すると時計は消えます。

[252] 頒布休止のお知らせ 中茂 - 最新投稿 51DWx22UZc 2013/11/26(火)04:46
[252-1] 頒布休止のお知らせ 中茂 2007/11/25(日)20:23
218.229.159.247(eatkyo240247.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/order.html
   都合により2007/12/1〜24の期間、頒布を休止させていただきます。
メールは受け付けておりますが、返信にはお時間を頂戴することがあります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

[252-2] わたべ 2008/01/23(水)12:09
211.19.80.14(z14.211-19-80.ppp.wakwak.ne.jp)
   1時中断さていた頒布は再開されていますか?

[252-3] 中茂 2008/01/23(水)20:57
202.212.72.211(cad448-211.dynamic.tiki.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/order.html
   頒布再開しています。
ご注文は電子メールにて受け付けております。
どうぞよろしくお願いします。

[358] CTESTWINとの相性について JH3HGI/Son - 最新投稿 Pa3eowwEXabR 2013/11/26(火)04:46
[358-1] CTESTWINとの相性について JH3HGI/Son 2011/09/22(木)20:15
180.27.67.40(p32040-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   お世話になっています。

ここでお聞きしようか、CTESTWIN の方でお聞きしようか迷いましたが、取りあえずこちらでお聞きします。

7月頃から「CTESTWIN」と組み合わせて使っています。
ところが ZLOG の時と同じように CTESTWIN からのCWの速度とパドルから出すCWの速度が全く異なるのです。

何か方策はありますでしょうか?

[358-2] すみません JH3HGI/Son 2011/09/22(木)20:18
180.27.67.40(p32040-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   同様のご質問がありましたね。
CTESTWIN の作者の方に問い合わせをしていただいたようで、失礼しました。

[68] USBIF4CW Ver2.2 スピードアップの反応が速い 石原 - 最新投稿 z3o9m99h6l 2007/11/08(木)06:12
[68-1] USBIF4CW Ver2.2 スピードアップの反応が速い 石原 2005/09/18(日)16:11
218.45.171.71(k171071.ppp.asahi-net.or.jp)
   USBIF4CW(完成品V2.2)を本年7月に頒布していただいた石原といいます。
現在、EzLog UsbKeyer ともパドルを操作した後のファンクションキーによる
CW送出が、最初の1回のみ効かない(メールで7月30日にレポート済み)ため、
USBIF4CW 単体で使う練習をしているところですが、以下の現象に気づきました。

現象
 EzLog UsbKeyer の何れかを起動後、ソフトをそのまま終了して USBIF4CW
だけでパドル操作をしていますが、スピード切り替え(Fuc+パドル)
の操作で、スピードアップの操作を4〜5回すると限界速度ぐらいまで高速に
なります。(50WPMをはるかに超える感覚)
スピードダウンは、ステップを追って下がっているようですが、1WPM ステップ
では無いような気がします。

また、そのときのパドル操作は、長押しではなく短くタッチする感覚で実施しています。
想像ですが、スピード切り替えの内部処理が速すぎて、特に高速に近づくほどスピード
アップの幅が大きいと感じています。

66項の UsbKeyer 1.04E でもファンクションキーの件が改善されていませんでしたので、
掲示板にあげさせていただきました。

お忙しい中とは思いますが、ご確認と対応のアドバイスをいただければ幸いです。
また、「パドル操作後のファンクションキーでCW送出が効かない」件の解消予定に
ついても、お知らせください。

[68-2] パドル操作後のファンクションキーでCW送出が効かない件 JH3HGI 2005/09/19(月)07:21
221.90.4.14(YahooBB221090004014.bbtec.net)
   パドル操作後のファンクションキーでCW送出が効かない件ですが、私も気づいていました。
現在、私も EzLog を使っていますが、パドル操作後、一度『ESCキー』を叩いてやると復旧するので、これで解決しています。
慣れましたので、不便は感じていません。

[68-3] USB-Keyer Ver1.05 中茂 2005/09/19(月)17:31
222.159.246.219(ntkngw173219.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
   公開しました。お試しください。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/usbkeyer/UBK105.LZH

パドル操作後のファンクションキーCW送出が効かない件について、改良しています。完全動作にはいたっておりません。修正には時間がかかりそうです。

Ver 1.05 (Sep. 19, 2005)
・Turbo HAMLOGとの連携を実装(Fn11でデータ送信、Fn12でデータ受信)

CW速度変更時に一度のボタン操作(Fnc+パドル)で複数段階の
速度変更となってしまう件については、チップ側の問題です。
短いタッチを繰り返すよりも、しっかり確実にタッチした方が
目的の変更を得やすいときがあります。
USB-Keyerなどのソフト起動時は50WPMを限度としていますが、USBIF4CW単体では120WPMまで変更できるようになっています。
次バージョンのファームウェアで修正いたします。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

[68-4] 早期の改良を期待しています。 石原 2005/09/19(月)18:58
218.45.171.71(k171071.ppp.asahi-net.or.jp)
   了解しました。
早速、USB-Keyer Ver1.05 試してみました。
逐次送信モードですが、Ver1.04E と比べて大幅に動きが変わっていました。
例えば、F1キーを押してCQを送出中にF2を押すと、その時点で送出を
待っているF1の文字列が消えてしまい、F2の文字列が送出されるようです。

また、「パドル操作後のファンクションキーCW送出が効かない」件につきましては、
パドル操作後にファンクションキーを押すと、該当文字列の先頭1文字が画面上に
現れるだけで、CW信号の送出も有りません。

一刻も早く「パドル操作後のファンクションキーCW送出が効かない」件の改良ができ、
EzLog がスムーズに使えることを期待しています。

できれば、大まかな改良見込み時期を、教えていただければ幸いです。

なお、ファームウェアの修正は EzLog との連動がうまく行けば、急ぐ事とは思っていません。

JH3HGI さま
アドバイスありがとうございます。
ESCキーが有効とは気づきませんでした。
私は、(例)F8キーにダミーデータ(% %:%記号でスペースを囲む)を入れて回避する
方法を試してみましたが、余分な操作が必要となるため実QSOで使うには至っておりません。
ありがとうございました。

[68-5] USB-Keyer Ver. 1.05A 中茂 2005/09/19(月)23:52
58.0.152.85(ntkngw200085.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
   みなさま、貴重なレポートをありがとうございます。
ご指摘いただいた点を修正いたしました。

こちらのバージョンをお試しください。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/usbkeyer/UBK105A.LZH
主な修正内容は下記のとおりです。

Ver. 1.05a (Sep. 19, 2005)
・パドル操作後の最初の文字が出力されないバグを修正(再度)
・逐次送信でFnキーを操作すると直前の文字列がキャンセルされるバグを修正

動作に問題が無いようでしたらEzLogへも修正を適用します。
どうぞよろしくお願いします。

[68-6] 良好です。 石原 2005/09/20(火)00:32
218.45.171.71(k171071.ppp.asahi-net.or.jp)
   早速の対応いただきありがとうございます。
就寝前に念のため掲示板を覗いて見たところ、修正版USB-Keyer Ver. 1.05A を確認し、
早速試してみました。
本日の夕方に 1.05 の試用レポートで書き込みをしましたが、そのときの不具合点が
解消されている事を確認いたしました。

特に、「パドル操作後のファンクションキーCW送出が効かない」件が見事に解消されている
事が、大変ありがたく感じました。

ぜひ、EzLog への反映をよろしくお願いいたします。

取り急ぎ、試用のレポートといたします。
ありがとうございました。

[68-7] EzLogへの反映は何時ごろでしょうか 石原 2005/09/28(水)23:32
218.45.171.71(k171071.ppp.asahi-net.or.jp)
   先にUSB-Keyerのバージョンアップへの試用状況を取り急ぎ報告しましたが、その後 EzLog への反映は何時ごろになるでしょうか。
他の方からのレポートが入っていないようですので、なんとも言えませんが、EzLog への反映をよろしくお願いいたします。
全市全郡コンテストにでも使えればと期待しています。

[68-8] 中茂 2005/09/29(木)06:57
58.1.170.15(ntkngw224015.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
   10/2までに修正してアップする予定です。
週末ごとの対応になってしまい、ご迷惑をお掛けしております。
今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。

[68-9] EzLog0.01c 中茂 2005/10/02(日)21:48
222.159.246.146(ntkngw173146.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
   公開しました。お試しください。http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/ezlog/EZL001C.LZH

パドル操作後のファンクションキーCW送出が効かない件について、改良しています。

[68-10] 対応ありがとうございます。 石原 2005/10/03(月)01:46
218.45.171.71(k171071.ppp.asahi-net.or.jp)
   早速のバージョンアップありがとうございます。
EzLog Ver 0.01c で、ファンクションキーの件が改善されているのを確認しました。
大変ありがとうございました。
別の項番号で、別現象をレポートします。

[383] 購入したい 内田秀数 - 最新投稿 JG5CBR中茂 2013/01/18(金)21:44
[383-1] 購入したい 内田秀数 2013/01/18(金)17:03
220.219.195.121(ntmyzk013121.myzk.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp)
   案内を願います。

[383-2] ご検討ありがとうございます JG5CBR中茂 2013/01/18(金)21:44
119.83.174.31(31.net119083174.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/order.html
   USBIF4CWのご注文については、参考リンクへまとめています。
ご参照ください。

[354] zLogでのパドル設定 JK6SEW - 最新投稿 中茂 2011/09/04(日)20:20
[354-1] zLogでのパドル設定 JK6SEW 2011/09/04(日)20:09
110.92.38.208(nx20716.fip.synapse.ne.jp)
   Ver.2.3チップのUSBIF4CWとzLog(最新版)との組合せにおいて、次のような現象を確認しました。

・USBIF4CW KEYボタン+パドルLR同時押しで、エレキー動作停止
・zLog paddle enabled にチェック enable PTT controlにチェック
以上の状態で動作OK。

しかし
・zLogのenable PTT controlのチェックを外すと、パドル操作で符号を出すと
直ぐにUSBIF4CWのエレキー動作をしてしまい、結果的にzLogのエレキー動作とかち合ってしまい、符号が乱れる状態になります。

PTT controlが影響するのでしょうか?これは、私以外の知人の環境でも同様でした。

[354-2] Re: zLogでのパドル設定 JK6SEW 2011/09/04(日)20:15
110.92.38.208(nx20716.fip.synapse.ne.jp)
   自己レスで済みません。
投稿後、過去のスレッドや内蔵キーヤーoff関連の説明を探してみたら、同様の事象についての記述がありました。詳しく調べずに失礼しました。

[354-3] 必ずEnable PTT controlは有効にしてお使いください 中茂 2011/09/04(日)20:20
202.212.72.53(cad448-053.dynamic.tiki.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/paddle.html#HARDWARE
   実際にはUSBIF4CWでPTT制御をおこなわない(配線しない)場合でも、
必ずzLogのEnable PTT controlは有効にしてお使いください。

ご提示の条件で操作をおこなうと、ご指摘の不具合が発生します。
zLogのPTT制御を切った状態でパドル操作をすると、
USBIF4CWの内蔵キーヤの機能をオフにするコマンド
「USBIF4CWでKEYボタン+パドルLR同時押し」と同じ状態になり、
繰り返し、コマンドが発効することになります。

zLogでUSBIF4CW Ver.2.xを使用する際に、USBIF4CWのキーヤ機能を
停止する場合は、下記の手順でお願いします。

1. zLogを起動する。
2. zLogの[Hardware]設定で[Enable PTT control]のチェックを入れる。
3. 同[CW/RTTY]設定で[Paddle enabled]のチェックを外す。
4. 同[CW/RTTY]設定で[Side tone]のチェックを外す。
5. 同[Save]ボタンを押す。
6. USBIF4CWのKeyボタンを押しながらパドルのLとRを同時に押下。
   (USBIF4CW内蔵キーヤが停止してパドル操作が無効になったことを確認)
7. zLogの[Hardware]設定で[Paddle enabled]のチェックを入れる。
8. zLogの設定で[Save]ボタン、[OK]ボタンの順に押下。

なお、zLogのキーヤをオフにすると、この問題は起こりません。


<前の10件]


新規投稿
コールサインまたは氏名 (必須)
メールアドレス (必須)
参考リンク
タイトル
メッセージ本文 (必須)

スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • HTMLタグは使用できません。
  • 投稿後30分以内であれば1度だけ修正/削除できます。
  • 内容によっては管理者が削除する場合があります。
  • スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • 投稿できないなどの不具合がありましたら管理者までお問い合わせください。


[2024/11/24 01:10] USBIF4CW サポート掲示板 管理人