(2020/9/16追記) 解消しました。 諸事情のため、通常よりも頒布対応が遅れることがあります。例えば、ご注文いただいた作品に在庫がある場合も、発送に通常よりもお時間を要する可能性があります。 ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、ご理解いただけますと幸いです。
続きを読むカテゴリー: NEWS
フェライトコア付きUSBケーブルを選択可能に
USBIF4CW、USBIF4CW Gen.3およびdigiaidをご購入の際に、それぞれのインタフェースに附属するUSBケーブル(ノーブランド1.8m)を、エレコム製の両端フェライトコア付きのUSBケーブルへ変更できるようにしました。 長さは0.7m、1m、1.5m、2m、3m、5mの5種類ありま
続きを読むJTDXでdigiaidを使用する場合の設定手順を記載
「JTDXでdigiaidを使用する場合の設定手順」を記事にしました。メニューの「言語選択」で「日本語」を選択した状態での手順をまとめましたが、「English」など他の言語でも同様です。設定手順はこちらからご覧ください。
続きを読む作品一覧にサイドトーン発生器を追加
この作品はタイマーICを使ってサイドトーンを発生するもので、完成品とキットがあります。006P電池(9V)で駆動します。これまでイベントのみで頒布していたもので、在庫が無くなりしだい頒布終了となります。 お求めはこちらからどうぞ。
続きを読む関西ハムシンポジウムに出展します
2/9(日)に開催される関西ハムシンポジウムに出展します。PCを活用したCW・デジタルモード用インタフェースの展示・頒布、サポートなどをおこないます。
続きを読む電飾クリスマスツリーが「週刊BEACON」で紹介されました
電飾クリスマスツリーが、ICOM社のWEBマガジン「週刊BEACON」で紹介されました。 2019.12.02「エレクトロニクス工作室」の記事で、無安定マルチバイブレータ回路の動作原理やデコレーションのアイデアを含め、かなり詳細にレポートされています。ぜひご覧ください。 週刊BEACON No.18
続きを読む台風のため東海ハムの祭典は出展キャンセル
10/13(日)開催の東海ハムの祭典について。とても残念ですが、台風の影響で航空機が欠航、新幹線が運休のため鹿児島から現地までの移動手段が無く出展はキャンセルとさせていただきます。
続きを読む北海道ハムフェアに出展します
9/21(土)~9/22(日)に開催される北海道ハムフェアに出展します。PCを活用したCW・デジタルモード用インタフェースの展示・頒布、サポートなどをおこないます。
続きを読むUSBIF4CWチップ単体
作品説明 現在頒布中の最新版はUSBIF4CW Ver.2.4です。USBコントローラチップCY7C63001にファームウェアを焼き込んだUSBIF4CWチップ単体です。付属品はありません。新規でチップ単体をご購入の場合は4000円です。
USBIF4CW Gen.3をJTDXに対応させる方法
JTDXについてもWSJT-Xと同様にUSBIF4CW Gen.3またはUSBIF4CWをデジタルモード用インタフェースとして使用したいというお問い合わせを受けることがあります。JTDXはソースコードが公開されていますので、USBIF4CW用のソフトウェア開発者向け制御ライブラリを使用することで対応
続きを読む