チャレンジド(作品案内)

ボッチャランプ

ボタンでラジコン操作できるボッチャランプ

「自己選択」「自己決定」をプレーに反映する支援

タブレット端末に表示されたボタンをタップすることで、ボッチャランプを左右に振ってジャックボールを狙ったり、ボールの発射をしたりすることができます。ローテクっぽいハイテクをアルテク(身近にあるテクノロジー)で実現します。

本体寸法: 長さ1800mm(ランプ)×高さ600~1000mm(三脚)
接続方法: タブレット端末とはBluetoothまたはWi-Fiで接続
電源: 12V3A(ACアダプタ)

声スイッチ

声で反応するおもちゃスイッチ

ありそうで無かった「音」じゃなくて「声」に反応するスイッチ

発声による意思表示のトレーニングを支援する「声スイッチ」です。興味ある対象を声でスイッチONするための制御基板です。マイコンで高速フーリエ変換することにより、子どもの声っぽい周波数の入力のみに反応します。例えば、絵本だとすぐ飽きてしまうとしても、興味がある対象ならトレーニングを続けられます。BDアダプタを介して任意の対象へスイッチを追加できます。

本体寸法: 基板サイズ30×17mm
2次側回路: 40V2Aまで
電源: DC3~5V