USBIF4CW サポート掲示板

USBIF4CWに関する、バグレポート、ご意見、ご要望、ご質問、などを書き込んでください。
"よくある質問とその回答"のページも参照してください。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[509] digiaidを昨年購入しま... JH2OEY(伊藤 正人) - 最新投稿 JG5CBR中茂 2023/03/07(火)18:58
[509-1] JH2OEY(伊藤 正人) 2021/02/06(土)13:43
126.163.156.165(softbank126163156165.bbtec.net)
   digiaidを昨年購入しましたが、変更申請を出す際の送信機系統図の書き方をお教えください。
RTTY,FT8などを行いたいと思います。
現在の送信系統図は、昔のTNC-555を使ったもので申請しています。

[509-2] JG5CBR中茂 2023/03/07(火)18:58
202.48.112.70(proxy.shonan-it.ac.jp)
   長らく気付かずにすみません。
この掲示板には画像やファイルを配置できませんので、変更申請については個別にご連絡をいただければと思います。

[508] USBIF4CW 連携 for HAMLOG動作の件 JE6FRW - 最新投稿 JG5CBR中茂 2023/03/07(火)18:55
[508-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOG動作の件 JE6FRW 2021/01/30(土)11:37
42.83.4.103(42-83-4-103.btvm.ne.jp)
   いつもお世話になります
JE6FRW/川野と申します
ご指導いただきたくメールしました
USBIF4CW 連携 for HAMLOGのソフトを使って運用したいと思っておりますが
下記説明書の所でうまくいきません

「Call欄でTABを押したらF2送信(&Z)」をチェックすると、HAMLOGのCall欄で
TABを押すとHisRst欄へジャンプするようになります。さらにCall欄のコール
サインとHisRst欄のRSTを取り込んでF2メッセージを送出します

ところがコールサインを入力してTABを押すとMYRst欄へジャンプしてしまいます
但しコールサインを入力しないで空白でTABを押すとHisRST欄へジャンプします
コールサイン入力後TAB押してHisRST欄へジャンプしてくれません

その他の説明内容はすべて正常動作しています

使用しているPCは Win10  USBIF4CW機器はVer2.0 
ソフトは「HAMULOG Ver5.32」 「USBIF4CW Ver2.4」

ソフトをアンインストールして設定も色々変えてみましたが同じ現象です
忙しいところ申し訳ありませんがご指導のほどよろしくお願いします

[508-2] JG5CBR中茂 2023/03/07(火)18:55
202.48.112.70(proxy.shonan-it.ac.jp)
   長らく気付かずにすみません。
手元ではご指摘の不具合を再現できないのですが、新しいバージョンを公開していますのでお試しいただければと思います。

[461] Win10用の仮想COM PORT JR4CZM 大國 - 最新投稿 JA8DBU 2021/09/15(水)22:34
[461-1] Win10用の仮想COM PORT JR4CZM 大國 2015/12/26(土)08:01
115.176.2.213(nttksm042213.tksm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   Win8用の64bit版を、Windows10(ビルド10240)へテストモードでインストールしましたが他の皆さんが直面されている 下記エラーで認識されませんでした。

「デバイスの状態」の表示内容
「このデバイスに必要なドライバーを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」

Win10用のドライバーではないため、そもそも無理があるのかもしれません。

WSJT-Xを利用したいと考えています。
「USBオーディオがUSBIF4CW Gen.3背面のDigital端子の1番ピンから出力されるように、USBコントローラチップのP03(マイク切り替え)の該当ピンを物理的にGNDへプルダウン」すればできるとは思いますが、できればソフトウエア的に行いたいのですが、仮想COM PORT利用ではなく、他に何かいい方法はございますでしょうか?

[461-2] 仮想COMポート JA6BCV 島村 2016/04/05(火)01:49
175.28.251.198(175-28-251-198.ppp.bbiq.jp)
   Windows10(64bit)、USBIF4CW Gen3でjt65-HF-HB9HQXを使用してます。
残念ながら仮想COM PORTは使えませんので、OmniRig(フリーソフト)を使用してRigと接続してます。PTT制御、周波数コントロールとも問題ありません。
問題のオーディオ出力は、物理的に変更するのがいやでしたので、PC側にサウンドボードを増設し、そのLINE OUTからオーディオケーブルでGen3のマイク入力に入れてやりました。因みに安い(2千円程度)ボードを使いましたので、出力が小さく、抵抗なしのオーディオケーブルでピッタリでした。
これでJT65を3ヶ月ほど運用してますが全く問題ありません。かなり前のスレッドなので
もう解決済みかも知れませんが参考までに投稿してみました。

[461-3] 64ビット版OS向けの仮想COMポートドライバ JG5CBR中茂 2016/06/30(木)22:41
112.138.238.214(214.net112138238.t-com.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/lab/vcpd/
   大変お待たせしました。
Windows 10を含めて64ビット版OS向けの仮想COMポートドライバを公開しました。
「コード31」エラーが出ていた原因は、64ビット版ドライバから
32ビット版の制御ライブラリを呼び出そうとしていたことでした。
コンパイルし直して公開しましたので、よろしければお使いください。
どうぞよろしくお願いします。

[461-4] 仮想COMポート JA6BCV 島村 2016/07/11(月)18:47
49.156.221.230(49-156-221-230.ppp.bbiq.jp)
   中茂さんご無沙汰してます。
久しぶりにHPを覗いてみたらWin10 64ビット向けのドライバーが公開されてましたので
早速インストールして使用してみました。
Win10 64ビット+ USBIF4CW GEN3でJT65-HF HB9HQX Editionです。説明書通りで問題なくインストールできました。結果はPTT OK DATAも出力されます。ただ周波数のコントロールがうまくいかないので、設定など試行中です。取り敢えずは周波数コントロールだけOmuniRigを使って運用は出来ます。
今日インストールしたばかりなのでまだ不完全ですが、PTT及びDATAの問題は解決されましたので取り敢えずご報告いたします。

[461-5] レポートありがとうございます JG5CBR中茂 2016/07/13(水)08:16
112.138.238.214(214.net112138238.t-com.ne.jp)
   島村さま、中茂です。

Windows 10 (64ビット版)で仮想COMポートドライバが正常に動作したとのこと、
うまくいって良かったです。

周波数のコントロールについてですが、もし無線機でフロー制御する設定に
なっていましたらオフにしてみてください。
USBIF4CW Gen.3ではフロー制御をしていません。

[461-6] JA6BCV 島村 2016/07/19(火)14:39
49.156.221.230(49-156-221-230.ppp.bbiq.jp)
   中茂さん、アドバイス有難うございました。
その後色々トライしてみましたが仲々うまくいきません。PCにもあまり詳しくないし、
英語も不得意なので定かではないのですが、JT65-HF HB9HQXエディションでは、RIG CONTROLは直接でなく、OmuniRigやHamlib,CI-V Commanderなどの外部ソフト経由でコントロールするようです。そこで現在使用中のOmuniRigでこのポートを指定したところ、設定しただけで、PTTとCWのランプが点灯して送信状態になります。元はWindows標準のUSB Sirial Portで、Rig Controlだけそちらのポートを使うとうまくいきます。
その他に、LOG SOFTはSWISSLOGと言うのをHAMLOGと併用しているのですが、どちらのRig Controlも同じ状態になります。MMVARIもポートの設定変更しただけでロックしてしまいました。RigはIC-7700です。Rig Controlだけ元のポートを使えば特に問題ありません。
何より、スマートなGen3の前面パネルにコアを2つもぶら下げたみっともないプラグを
挿さなくて良くなったのは嬉しいことです。この設定で運用上全く問題ありませんが、取敢えず現状をご報告致します。

[461-7] 仮想COMポート報告その2 JA6BCV 島村 2016/07/30(土)07:54
116.94.214.219(116-94-214-219.ppp.bbiq.jp)
   もう1つご報告です。
このドライバーをインストールしてからは、PCを立ち上げてGen3のPWRランプが点灯した後、何もソフトを立ち上げていない状態で、Gen3に接続したパドルを操作すると、PTTもオンになりCWの送信が出来るようになりました。勿論RigのBK-INはオフです。以前はこんなことはなかったように思うのですが、記憶が定かではありません。これはこれで便利なのですが、前の症状に関係がありそうな気がしますので御報告致します。

[461-8] 動作レポートありがとうございます JG5CBR中茂 2016/08/07(日)07:21
112.138.238.214(214.net112138238.t-com.ne.jp)
   仮想COMポートドライバをインストールしておくとPCを起動するだけで
対応ソフトウェアを起動しなくてもUSBIF4CW Gen.3に接続したパドルを
操作した際にキーヤーとして使用できるようになったとのことですね。

PC起動時にUSBIF4CW専用の仮想COMポートドライバが読み込まれますが、
その時にUSBIF4CW Gen.3がCOMポートとして登録されると内部の
USBコントローラチップが始動するためキーヤー機能も使用できます。

[461-9] 回答有難うございます JA6BCV 島村 2016/08/15(月)17:54
116.94.214.219(116-94-214-219.ppp.bbiq.jp)
   キーヤー機能の件了解しました。有難うございました。
Rigコントロールについては残念ながらまだ解決していません。Rig側のフローコントロールの状態、及び設定方法が見つからないのです。現状特に問題はありませんので、気長に思い立った時に捜してみます。
1つ教えて下さい。現在1台のGen3が2つの仮想COMポートで動作している事になるのですが、これは問題ないのでしょうか。動作上特に不具合はありません。因みに片方(旧ポート)を無効にして試してみましたが前の状況と同じでした。宜しくお願いします。

[461-10] USBデバイス JA6BCV 島村 2016/09/09(金)00:57
116.94.214.219(116-94-214-219.ppp.bbiq.jp)
   忘れていたのを思い出しました。USBデバイスは3個でしたね。失礼しました。

[461-11] Windows10 64ビットパソコンでUSBIF4CWが認識されない。 JA8DBU 2021/09/15(水)22:34
36.14.129.104(kd036014129104.ppp-bb.dion.ne.jp)
   以前のパソコンWindows8.1 64ビットでは運用できていたUSBIF4CWがWindows10 64ビットパソコンでは認識されない。USBプラグを抜き差しすると音はするが認識されない。
USBIF4CWの故障ですか?宜しくお願いいたします。

[511] Windows10(64ビット)にうまくインストール出来ません。 JF6TWP 杉山 - 最新投稿 JF6TWP 杉山 2021/02/21(日)01:26
[511-1] Windows10(64ビット)にうまくインストール出来ません。 JF6TWP 杉山 2021/02/20(土)22:49
122.213.202.238(122x213x202x238.ap122.ftth.ucom.ne.jp)
   お世話になります。パソコンが64ビットのWindows10版を入れようとしましたが、
うまく出来ません。試しに旧バージョンを入れましたが、とりあえず入ります。
しかし、最初は送信出来ますが、数回やると画面上には定型文は出ますが、送信出来ません。あまりパソコンに精通していないのでよくわからないのですが、解決策を教えてください。ちなみにCTESTWNは動作します。

[511-2] JF6TWP 杉山 2021/02/21(日)01:26
122.213.202.238(122x213x202x238.ap122.ftth.ucom.ne.jp)
   知り合いに教えてもらいましたので、何とか設定できたようです。

[507] USB keyer 仮想COMドライバーが入りません JH9GWH 中嶋富世 - 最新投稿 中嶋富世 2021/02/02(火)16:42
[507-1] USB keyer 仮想COMドライバーが入りません JH9GWH 中嶋富世 2021/01/25(月)18:41
114.187.32.165(i114-187-32-165.s41.a016.ap.plala.or.jp)
   Windows10 20Hにアップデートして仮想COMドライバーをホームページどうりにしても入りまえせん如何したら良いですか。ディバイスマネーャがエラーになります。

[507-2] JG5CBR中茂 2021/01/27(水)08:51
106.180.1.158(kd106180001158.au-net.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/lab/vcpd/
   Windows 10をアップデートする前に仮想COMポートドライバは正常に動作していたのでしょうか。
仮想COMポートドライバのインストールについては参考リンクの手順をご参照ください。

あるいは、新たなCOMポートを1つ、USBIF4CW Gen.3に追加するモジュールを頒布していますので、
このモジュールの組み込みをご検討いただけますと幸いです。

なお、タイトルにあるUSB-Keyerには仮想COMポートドライバなどの特別なソフトウェアの追加は不要です。
USB-Keyerは単体で使用できます。

[507-3] 仮想COMポートドライバ 中嶋富世 2021/01/31(日)08:56
121.118.46.80(i121-118-46-80.s41.a016.ap.plala.or.jp)
   windows7からwindows10にupした時は7から移行したので仮想COMポートドライバは入っていました。win10がおかしな動きをするのでwin10を再インソールするとデバイスマネージャーにドライバを入れようとするとエラーになりました。USBIF4CW Gen.3に追加するモジュールるモジュールを組み込みをご検討したいと思います。どうすればいいですか。よろしくお願いいたします。料金の振り込み先を教えてください。USBIF4CW Gen.3をJG5CBR中茂様のJARLコールブックに記載の住所に送れば宜しいですか。

[507-4] COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール JG5CBR中茂 2021/01/31(日)10:22
210.137.55.254(_)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/post201120_mod/
   COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュールのご案内については
参考リンクをご参照ください。

このモジュールを組み込むと、仮想COMポートドライバはWindowsによって
自動的にインストールされます。

お使いのUSBIF4CW Gen.3を送付していただく住所はご注文時にお知らせ
しますので、それまでお待ちください。
(何年のコールブックをお持ちか分かりませんが、何度か転居しています)

[507-5] COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール JG5CBR中茂 中嶋富世 2021/01/31(日)10:45
121.118.46.80(i121-118-46-80.s41.a016.ap.plala.or.jp)
   2016-2017年のコールブックです

[507-6] COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール 中嶋富世 2021/02/02(火)16:42
114.189.128.30(i114-189-128-30.s41.a016.ap.plala.or.jp)
   昨日、ゆうパックでメールに記載住所に送りました。

[496] IC7000+USBIF4CW Gen.3でFT8を運用する方法 JG6FQW - 最新投稿 JG5CBR中茂 2021/01/27(水)08:51
[496-1] IC7000+USBIF4CW Gen.3でFT8を運用する方法 JG6FQW 2020/07/20(月)07:07
60.46.60.74(p2416074-ipbf1427souka.saitama.ocn.ne.jp)
   USBIF4CW Gen3でFT8を運用したいのですがPCの設定方法など教えていただける方がいましたらよろしくお願いいたします。

[496-2] 仮想COMポートドライバをご利用ください JG5CBR中茂 2020/11/01(日)08:21
163.49.208.224(224.208.49.163.rev.vmobile.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/lab/vcpd/
   FT8モード用ソフトウェアで、USBIF4CW Gen.3に対応しているものはありません。
非対応のソフトでも、USBIF4CW専用の仮想COMポートドライバを利用すればCOMポートとして制御できる場合があります。
(PC環境によっては、インストールできない事例があります)
ドライバの導入については参考リンクをご覧ください。

[496-3] ハードウェア的にCOMポートを1つ追加 JG5CBR中茂 2021/01/27(水)08:51
106.180.1.158(kd106180001158.au-net.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/post201120_mod/
   その後、参考リンクにある「COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール」を組み込んで、
ハードウェア的にCOMポートを1つ追加させていただきました。

この場合、USBシリアル変換チップのベンダーが提供する仮想COMポートドライバが、
Windows OSによって自動的にインストールされます。

[504] TS-2000に degiaidで送信状態にはなるが変調がかからない JR7WIS - 最新投稿 JR7WIS 2020/11/07(土)16:47
[504-1] TS-2000に degiaidで送信状態にはなるが変調がかからない JR7WIS 2020/11/07(土)16:47
14.9.50.160(m014009050160.v4.enabler.ne.jp)
    あれこれやってみましたが、なかなか解決できないのでヘルプです。
 ようやく、送信状態になるところまで来ました。リグの設定をnonにしたらPTT可能になりました。
 ヘッドホン端子を抜くと変調信号は出ています
 しかし、送信状態にはなるのですが、パワーが出ません。

 スピーカー出力のボリュームを
 
 送信状態になったとき、PTTランプはつきます。
 FSKランプはFT8では点灯しなくてもいいのでしょうか?

 pcは32ビット版のウインドウズ10です。
 ソフトはjtdxです

 受信はたいへん順調です

[505] 送信できました JR7WIS - 最新投稿 JR7WIS 2020/11/07(土)19:38
[505-1] 送信できました JR7WIS 2020/11/07(土)19:38
14.9.50.160(m014009050160.v4.enabler.ne.jp)
   リグ側のセッティングの問題でした。解決しました

[491] Digiaidを接続したIC-7000Mが送信出来ない 田口 力 - 最新投稿 JG5CBR中茂 2020/11/01(日)08:21
[491-1] Digiaidを接続したIC-7000Mが送信出来ない 田口 力 2019/10/09(水)09:00
27.132.51.142(142.51.132.27.ap.yournet.ne.jp)
   先日、待ちに待った「Digiaid」が届きましたので早速説明書通りにセットアップしました。
ソフトは、WSJT-X V2.1.0ですが、WSJTX画面上で「Enable Tx」を操作すると送信状態となり「Digiaid」のPTTインジケータは点灯しますが、IC-7000Mは送信しません。

・RIG IC-7000M ※CI-V Band Rate 19200 ※CI-V Address 70h
・PC  ノートPC Win10 64Bit ※PCのスピーカー端子からは送信音出ます。
・ソフト WSJT-X V2.1.0 主にFT8で使用したい
   ※Radioの設定「RTS」にチェック 「Port」はデバイスマネジャーで確認した
    COM5です。
    「TestPTT」でテストすると「Digiaid」のPTTインジケータは点灯します。

 対処方がありましたら宜しくお願い致します。

[491-2] オーディオ出力の設定をご確認ください JG5CBR中茂 2020/11/01(日)08:21
163.49.208.224(224.208.49.163.rev.vmobile.jp)
参考リンク: http://nksg.net/usbif4cw/product/feature_digiaid/setup_wsjt-x/
   PCのスピーカ端子から送信音が出るとのことですが、これはスピーカから音が出ているという意味でしょうか。それとも、スピーカを接続する端子が正常であるという意味でしょうか。

もし、前者でしたらWSJT-Xの設定が間違っているようです。digiaidはWSJT-Xが変調した音声データを受け取りますので、スピーカからは音が出なくなるはずです。WSJT-Xの設定画面で「Audio」タブを開いて、サウンドカードの出力にdigiaidが接続されているオーディオ出力が選択されていることをご確認ください。

[490] [467-3] Windows10アップグレード後、送信(PTT) NGの対応 JH1IWW - 最新投稿 JK1CQA 2020/10/31(土)18:46
[490-1] [467-3] Windows10アップグレード後、送信(PTT) NGの対応 JH1IWW 2019/06/20(木)11:58
153.232.176.181(181.176.232.153.ap.dti.ne.jp)
   Windows10アップグレード後、送信(PTT) NGで書き込みしましたが、その後の対応テストした結果報告します。参考にして下さい。

BTO PCとノートPCともWindows7ですが、Windows10にアップグレードしました。(いずれも元は、Windows7 64ビット)BTO PCは、USBIF4CWの仮想COMポート正常インストール出来ず。
ノートPCについては、USBIF4CWの仮想COMポート正常インストールOK。

WSJT−Xは、ノートPCは、送信(PTT)NGでした。【467-3】と同様現象

試しに、MSTVソフトを試してみた所、送信、受信ともOKでした。
WSJT−Xの原因が見つからない場合、このソフトで使用したいと思います。

[490-2] JK1CQA 2020/10/31(土)18:46
106.181.211.134(kd106181211134.au-net.ne.jp)
   新たにusbif4cwをwindows10(64bit)pcに接続しようとしてますが、「デバイス記述子要求の失敗」というエラーメッセージが「設定」に表示されてしまします。

FT-232RL(USBシリアル変換)のWIND10(64BIT) FILE NAME CDM2128-SETUP.EXEを起動してインストール済みですが、効果なしです。WIN10ではそもそも接続できないんでしょうかね?


<前の10件]


新規投稿
コールサインまたは氏名 (必須)
メールアドレス (必須)
参考リンク
タイトル
メッセージ本文 (必須)

スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • HTMLタグは使用できません。
  • 投稿後30分以内であれば1度だけ修正/削除できます。
  • 内容によっては管理者が削除する場合があります。
  • スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • 投稿できないなどの不具合がありましたら管理者までお問い合わせください。


[2024/11/22 08:04] USBIF4CW サポート掲示板 管理人