USBIF4CW サポート掲示板

USBIF4CWに関する、バグレポート、ご意見、ご要望、ご質問、などを書き込んでください。
"よくある質問とその回答"のページも参照してください。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[495] 50w時の回り込みに JE6BOQ - 最新投稿 JE6BOQ 2020/06/12(金)20:32
[495-1] 50w時の回り込みに JE6BOQ 2020/06/12(金)20:32
119.47.156.181(119-47-156-181.ppp.bbiq.jp)
   当方はFT-897でFC-40を使い50W運用をしておりますが、出力を10Wに制限しないとUSBIF4CWが誤作動を起こしてしまい色々試してみたところでは解決できませんでした。しかし、今回のコア付きUSBケーブルの文字を見てこれかなと注文し取り換えたところ、50Wまで安心して運用できるようになりました。今現時点で不具合の無い方も、USBケーブルはコア付きに変えていたほうが模様替え等の無線機の設置場所変更やケーブルの取り回し等に対応出来るので良いと思われます。個人的な感想です。

[467] Windows 10 アップグレード アシスタント JE4NHC 土井 - 最新投稿 JH1IWW 2019/06/18(火)11:57
[467-1] Windows 10 アップグレード アシスタント JE4NHC 土井 2017/04/22(土)20:36
203.76.65.64(b064.cidr3-1.kct.ad.jp)
   Windows 10 アップグレード アップが出ていますが、インストールしない方が良いですよ
好奇心で試したのですが、仮想COMポートを認識しなくなりましたのでご報告致します。

何とか元に戻せたのでホットしてます、焦りのしたわ(^-^;

[467-2] JA1TDM 2017/10/26(木)19:39
119.105.142.101(kd119105142101.ppp-bb.dion.ne.jp)
   Windows10新しくなっていますよね。
PCの動作が遅くなったのでリカバリ(クリーンインストール)したのですが仮想ポート認識はしているようなのですがドライバーが読み込めていないようです。TESTモードでインストールしても、再度リカバリして他のソフト等入れる前にドライバインストールしてもNGでした。どうしたもんかと悩んでいます。
ちなみにバージョンは、1709 OSビルド、16299.19 です

[467-3] Windows10アップグレード後、送信(PTT) JH1IWW 2019/06/18(火)11:57
153.232.176.181(181.176.232.153.ap.dti.ne.jp)
   Windows7が、来年2020.1.14にサポート切れるので、Windows10にアップグレードしました。専用の仮想ポートドライバー正常に見かけ上インストール出来ましたが、WSJT−Xにて送信(PTT)出来ません。エラーメッセージは、Rig failure Hamlib errer:IO errer while opening connection for rigです。CWパドルでは送信OKです。
Windows10は、上書きアップグレードでWindows10 Pro 64ビットです。(バージョンは不明)

Windows7の時は、まったく問題なく動作していました。Windows7に戻した所、やはり動作OKでした。市販の新しいWindows10 PCも購入検討していますが、どうなるのか心配しています。いずれにしてもセキュリティ上、Windows7 PCは、使い続けられないと思いますので、どうしたら良いか悩んでいます。Windows10にて、うまく動作している方は情報よろしくお願い致します。

[487] Echo LInk.ComPort設定について JK6DDC - 最新投稿 JK6DDC 2019/05/01(水)17:21
[487-1] Echo LInk.ComPort設定について JK6DDC 2019/04/29(月)08:21
133.218.76.183(183-76-218-133.flets.hi-ho.ne.jp)
    DSCW.CTESTWIN.連携forHamLog.CTESWIN等活躍してます、
USBIF4CWですが、この度EchoLinkの、ノード局用として FT-8900の接続ケーブルを制作してもらいあり難う御座いました。PC.USBIF4CW.リグを接続しましたが、 ComPort1の設定が
出来ません。 Portの中にUSBIF4CWが自然にインストールされ、それを選択するのではないようで、操作が分からなくなりました。
DATA端子、ミニ6ピン(5)番のSquelch Controlは、接続されてないですが、これでいいですか?
 以上、面倒かけますがよろしくお願いいたします。

[487-2] JK6DDC 2019/05/01(水)17:21
133.218.76.183(183-76-218-133.flets.hi-ho.ne.jp)
   USBIF4CWをEchoLinkノード局用の、インターフェースに使用されてる方は、いませんか?
COM PORT設定について教えてください。

[488] FT-857D+USBIF4CW Gen.3 で、JTDX および、WSJT-X を運用したいのですが…、うまくいきません。(_ _) JP6SPZ@大岡 - 最新投稿 JP6SPZ@大岡 2019/05/01(水)00:16
[488-1] FT-857D+USBIF4CW Gen.3 で、JTDX および、WSJT-X を運用したいのですが…、うまくいきません。(_ _) JP6SPZ@大岡 2019/05/01(水)00:16
220.217.202.115(ze202115.ppp.dion.ne.jp)
   どなたか、win10 64bit、FT-857+USBIF4CW Gen3で、JTDXまたはWSJT-Xを運用されている方いらっしゃいませんか?
当方、CATで送受のコントロールはできていますが、ソフトがデコードを全くしません。それにPTTを押下した(送信になった)瞬間に、どのバンドも7.000MHzになってしまいます。送信状態を終わらせた瞬間に元のバンドに戻ります。回り込みかなとも思いますが…

[486] ctestwinで符号送出停止又は連続波送出 JG2MLI 吉川 - 最新投稿 JH3HGI/吉村/mbr of KCJ 2019/04/02(火)19:54
[486-1] ctestwinで符号送出停止又は連続波送出 JG2MLI 吉川 2019/04/01(月)21:21
222.158.26.25(ntaich136025.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)
   <概要>
お世話になります。
ctestwinの外部I/Fとして設定を行っていますが、勝手にCWの送信が停止、又は送信途中で連続波となってしまいまい、お手上げ状態ですのでお知恵を拝借できませんでしょうか。
zLOGの時は問題ありませんでした。UsbKeyerも問題なしです。
検索しても同一症状の方がおられないようですので、何か間抜けな忘れ事をしているのではないかと思っています。^^;

<詳細>
ctestwinを起動して、CW送信すると不規則なタイミングで符号が出なくなる(リグは送信状態だがキーダウンしていないので電波は出ていない)、或いは、符号を送っている途中で連速波になってしまいます。
いずれの場合もUSBIF4CWに接続したパドルを叩くとリグは受信状態に戻りますが、ctestwinは再起動しない限り復旧しません。

試したこととしては、ctwstwinのPTT制御のチェックを外した、パドルを外した、PCを交換(OSは変わらず)したくらいです。
動作環境は以下の通りです。

<環境>
Windows10 64bit
USBIF4CW ver2.1
FT-2000D
ctestwin ver4.26a
 ・リグコントロールなし
 ・CWパラメータ設定はUSBIF4CW使用時の指定通り

何卒宜しくお願いします。

[486-2] Re: ctestwinで符号送出停止又は連続波送出 JH3HGI/吉村/mbr of KCJ 2019/04/02(火)07:21
118.11.160.85(p265085-ipngn200601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   JG2MLI 吉川さん、はじめまして。

>> 勝手にCWの送信が停止、又は送信途中で連続波となってしまいまい、

お使いのシステム・アイテムは私も全く同じですが、そのような現象は起こったことがありません。(FT-2000D(200W)単体でも、アンプ(500W)を使っている時でも)

もしかしたら回り込みではないでしょうか?
私は USBIF4CW の入出力ケーブル全てに『パッチンコア』を入れています。
試しに入れてみてはいかがでしょうか?

外していたらごめんなさい!!

−・・・−

吉川さんとはまだQSOの機会がありませんね、
私は常置場所からはもちろん、移動運用やコンテストにCWで よく出ています。
ぜひよろしくお願いします!!

[486-3] Re: ctestwinで符号送出停止又は連続波送出 JG2MLI 吉川 2019/04/02(火)16:15
222.158.26.25(ntaich136025.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)
   JH3HGI/吉村さん、
コールサインに聞き覚えがあったので調べてみましたところ、個人ではお会いしていませんが2014年昭和基地越冬時の8J1RLのログに記載がありました。

おっしゃるように、前提としてあらゆるラインに回り込み対策をしております。
ctwstwinのPTT制御のチェックを外して、いわゆる”電波を出さないモニターモード”で調査しても改善されないことから、電波が出ている時..ということではなさそうです。
アドバイスありがとうございます。^^

[486-4] JH3HGI/吉村/mbr of KCJ 2019/04/02(火)19:54
118.11.160.85(p265085-ipngn200601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)
   JG2MLI 吉川さん、こんばんは。

あ、回り込み対策はされているのですね、
私の場合は今まで おっしゃるような現象に出くわしていないので、何が原因なのかわかりません・・・、すみません。

ぜひお空でお会いしましょう!!

[484] 送信できない JR3LCF - 最新投稿 JH5DNS 2019/02/27(水)10:50
[484-1] 送信できない JR3LCF 2018/12/19(水)18:51
121.86.146.218(121-86-146-218f1.osk3.eonet.ne.jp)
   お世話になります。
先日、DigiaidをTS590S用に購入しました。

説明書通り実行しましたが、FT8,RTTYともに受信はできます。
送信のとき無線機は送信状態になりますが、無変調状態です。

うまくいかないのでもう一台の無線機TS690Sで試してみても同じ状態です。

どのようにすればうまく送信できるか教えてください。よろしくお願いします。

[484-2] 参考になるかどうか? JH5DNS 2019/02/27(水)10:50
49.241.249.173(173.249.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   私は「Digiaid」ではなく「USBIF4CW Gen.3」を使用していますので参考になるかどうか判りませんが、「USBIF4CW Gen.3」を使用しているのは「MMTTY」や「MMVARI」です。

「WSJT-X」や「JTDX」はオーディオ入出力「USBIF4CW Gen.3(USB Audio Filter Driver(PCM2906))」は使用できませんでしたので通常のリグメーカー提供のUSB Audio設定で使用しています。

KENWOODのTS-590SG TS-590DG TS-590VG TS-990S TS-990D TS-590S TS-590D TS-990なら
KENWOODホームページのサポートメニューのFAQ(よくあるご質問)に詳しく説明されてます。

余談ですが、ハムログとか他のソフトとの連携のために「Virtual Serial Port」も使用してます。

[485] パドルの長点と短点が逆に…、戻す方法は? JP6SPZ - 最新投稿 JP6SPZ 2018/12/31(月)21:23
[485-1] パドルの長点と短点が逆に…、戻す方法は? JP6SPZ 2018/12/31(月)09:46
220.217.202.115(ze202115.ppp.dion.ne.jp)
   USBIF4CW Gen.3 を使用しています。PCを立ち上げいつも通りに接続して、USBIF4CW Gen.3に接続していますパドルをはじいたら、長点(右)と短点(左)が長点(左)と短点(右)と逆になっています。元に戻す方法がわかりません。簡単な方法かもしれませんが、どなたか宜しくお願いします。

[485-2] JK3JXP 2018/12/31(月)14:13
112.71.224.63(112-71-224-63f1.shg1.eonet.ne.jp)
   お使いのソフトは「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」でしょうか。であれば、
「ツール」「オプション」「キーヤ設定」の中に「パドルリバース」があります。
他のソフトでも、パドルリバースはあると思うのですが、いかがでしょうか。

[485-3] ありがとうございました。 JP6SPZ 2018/12/31(月)21:23
220.217.202.115(ze202115.ppp.dion.ne.jp)
   JK3JXPさん、ありがとうございました。
解決しました。
よく見ないといけませんね。反省です。m(_ _)m
NYP,兵庫コンテストに間に合います。

[483] USBIF4CW Gen.3 にて、JTDX WSJT-X JK3JXP/菊地 - 最新投稿 JK3JXP/菊地 2018/12/01(土)10:26
[483-1] USBIF4CW Gen.3 にて、JTDX WSJT-X JK3JXP/菊地 2018/12/01(土)10:26
112.71.224.63(112-71-224-63f1.shg1.eonet.ne.jp)
   USBIF4CW Gen.3 で、JTDX および、WSJT-X を運用されている方は
いらっしゃいますでしょうか。
仮想COMポートドライバはオーディオ再生が出来ないということで、
1.「USBIF4CW Port IO」で「マイク切り替え」をしてみましたがNG
2.参考リンクを参考に、I/O端子P03(PIN=04)をGNDに落としたがNG
でした。
ソフトの設定が違うのか、あるいは他に原因があるのか不明です。
アドバイスお願いいたします。

[482] モールス信号シールド Arduino UNO用 JA2EPR - 最新投稿 JA2EPR 2018/11/26(月)02:28
[482-1] モールス信号シールド Arduino UNO用 JA2EPR 2018/11/26(月)02:28
118.104.45.223(118-104-45-223.aichiwest1.commufa.jp)
   しばらく中茂さんのHPを見なかったら面白そうな製品が増えていました。この方面の技術に疎いのを承知で衝動買いをしてしまいました。完成品ですから動作するのはあたりまえ。しかし、技術がないので、4つのメモリを書き換えたり、キーボードから符号をつくることはまだ出来ません。中茂さんの説明によると、Teraterm などのターミナルソフトからシリアル経由で簡単にできるとのこと。早速Teraterm4.01をインストールしましたが、それから先が分かりません。何も分かっていないので、初心者に分かる説明書をどなたか紹介して頂けると幸いです。

[481] USBIF4CW GEN3でのRIGコントロールについて 岡本由郎 - 最新投稿 岡本由郎 2018/07/04(水)11:47
[481-1] USBIF4CW GEN3でのRIGコントロールについて 岡本由郎 2018/07/02(月)09:32
58.0.104.240(ntoska124240.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)
   ELECRAFT K3+GEN3とWSJT-XでFT8を運用しています。
運用自体には問題は無いのですがCATを導入したくいろいろ試していますが
既知の問題にある「USBではRIGコントロールは出来ません」について
GEN3のRS232CのポートからもRIGコントロールは出来ないと言うことでしょうか?
よろしくお願いします。

[481-2] よく読むと 岡本由郎 2018/07/04(水)11:47
58.0.104.240(ntoska124240.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp)
   HPをよく読むと「シリアルによる無線機制御可」とありました。
よく判って無くて申し訳ありませんが、仮想COMポートがもう一つ必要と
いうことでしょうか?
現状は仮想COMポートと別のCOMポートが認識出来ています。


<前の10件]


新規投稿
コールサインまたは氏名 (必須)
メールアドレス (必須)
参考リンク
タイトル
メッセージ本文 (必須)

スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • HTMLタグは使用できません。
  • 投稿後30分以内であれば1度だけ修正/削除できます。
  • 内容によっては管理者が削除する場合があります。
  • スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • 投稿できないなどの不具合がありましたら管理者までお問い合わせください。


[2024/11/22 14:08] USBIF4CW サポート掲示板 管理人