USBIF4CW サポート掲示板

USBIF4CWに関する、バグレポート、ご意見、ご要望、ご質問、などを書き込んでください。
"よくある質問とその回答"のページも参照してください。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[48] EzLog に関してお願い JH3HGI - 最新投稿 JH3HGI 2004/11/09(火)20:09
[48-1] EzLog に関してお願い JH3HGI 2004/10/09(土)19:06
221.90.4.3(YahooBB221090004003.bbtec.net)
   お世話になっています。
標題のとおり EzLog に関してお願いがあります。
『ファイル』→『データの書き出し』→『TurboHamlog用CSVファイル』ですが、ご存じのように、今ハムログのデータ構造が一部変更されています。いずれ正式版として出てくると思います。
その中で、最も大きく(?)変わったのは、移動局コールサインの扱いです。
今までは移動局の『/』の後ろは別のデータフィールドとされていましたが、新しい版ではコールサインの欄に『/**』と記入するようになっています。

そこで、EzLogのデータ書き出しも、できましたらこれに合わせていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

[48-2] HAMLOGの新CSV形式 JG5CBR 2004/10/09(土)21:03
202.239.148.13(_)
   現在はHAMLOG Ver5 開発用BBSでのベータ版ですよね。
フォーマットが確定してHAMLOG正式版が出ましたら、
データ書き出しで新フォーマットに対応いたします。

[48-3] HAMLOGの新バージョンに対応お願いします JH3HGI 2004/11/01(月)22:23
221.90.4.3(YahooBB221090004003.bbtec.net)
   こんばんは、EZLOG、快適に使わせていただいてます。
以前お願いしましたが、HAMLOGの新バージョンがリリースされました。
できましたら、EZLOGのデータ書き出しを、新バージョンに対応させていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

[48-4] HAMLOG新フォーマットCSVファイル対応 JG5CBR 2004/11/03(水)20:04
61.197.127.15(pl015.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp)
   近日中に公開できるよう準備させていただきます。
ご連絡ありがとうございました。

[48-5] EzLog Ver.0.01b jg5cbr 2004/11/09(火)16:11
157.82.81.172(two.cyber.rcast.u-tokyo.ac.jp)
   EzLog Ver.0.01bを公開しました。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/ezlog/EZL001B.LZH
主な変更点は下記のとおりです。
・Turbo HAMLOG(Ver5.00)でのCSVファイルフォーマット変更に対応
・ログ太郎のパパv8用CSVファイルの書き出しに対応

[48-6] JH3HGI 2004/11/09(火)20:09
221.90.4.3(YahooBB221090004003.bbtec.net)
   >> EzLog Ver.0.01bを公開しました。

早速対応していただきありがとうございました。
先ほどD/Lさせていただきました。

[334] USBIF4CW 連携 for HAMLOG について JF6TEU 有田です。 - 最新投稿 0DYQQwdxoM3m 2013/11/29(金)12:58
[334-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOG について JF6TEU 有田です。 2010/10/16(土)02:20
58.0.248.188(ntfkok079188.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   今晩は。
毎日USBIF4CW 連携 for HAMLOG を使用してスピーデーな
運用をしております。

これはパソコンの問題なのかもしれませんがツール→オプション→
その他と行き、常に手前に表示するのチェックを外してOKを押して
手前に表示しない設定しているのですがパソコンを終了したり
USBIF4CW 連携 for HAMLOG を一端終了したりすると上記のチェックが
入り常に手前に表示されてしまい状態を保存できません。

その都度チェックを外してやれば良いのですが煩わしくもあるので
対処方法はありますでしょうか。

[334-2] バージョンいくつでしょう 中茂 2010/10/16(土)08:20
202.212.72.137(cad448-137.dynamic.tiki.ne.jp)
   お使いの「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」のバージョンはいくつですか?

また、実行ファイル「CoopHL.exe」と設定ファイル「CoopHL.ini」は
パソコンのどこに置いてありますか?

[334-3] JF6TEU 有田です。 2010/10/16(土)11:55
58.0.248.188(ntfkok079188.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂さん、初めまして有田です。
御手数をお掛けします。

使用させていた頂いている「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」のバージョンは
Ver 0.04b (Jun.7.2010)です。

また、実行ファイル「CoopHL.exe」と設定ファイル「CoopHL.ini」は
それぞれパソコンのC:\CoopHL\CoopHL.exe C:\CoopHL\CoopHL.ini
に入れています。

宜しくお願い致します。

[334-4] 当方では再現しません 中茂 2010/10/16(土)12:24
202.212.72.137(cad448-137.dynamic.tiki.ne.jp)
   当方の環境では再現しませんでした。
何か条件があるのかもしれませんね。
・Windows 2000 Pro
・USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver 0.04b
・Turbo HAMLOG Ver.5.11b

一度「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」を終了してから、
設定ファイル「CoopHL.ini」を編集してみてください。
「ViewTop=1」となっている行があると思いますので、
「ViewTop=0」に書き換えてください。
「0」ゼロは半角数字です。

[334-5] JF6TEU 有田です。 2010/10/16(土)16:34
58.0.248.188(ntfkok079188.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   今晩は。

設定ファイル「CoopHL.ini」のViewTop=1」となっている行を
確認しましたら「ViewTop=0」になっていましたのでそのままにして
再度立ち上げたら改善して再現しなくなりました。
何でなのかは解りませんが大変御手数とお騒がせしました。

適切な御指示有り難う御座いました。

[222] WindowsXP+USB-Keyerでの不具合 中茂 - 最新投稿 itb72n7lee 2007/09/20(木)05:36
[222-1] WindowsXP+USB-Keyerでの不具合 中茂 2007/04/19(木)09:55
219.104.102.6(eatkyo321006.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   WindowsXP+USB-Keyerにおいて、パドル送信後にキーボード入力で文字を送信すると
最初の1文字目が違う符号で送信される不具合が判明しました。

具体的には、パドル操作後、短点から始まる符号(例えばA)のキーを押下すると
「I(・・)」が、長点から始まる符号(例えばB)だと「T(−)」が送信されます。
2文字目からは正常に送出されます。現在、原因を究明中です。

対策としては、パドル操作後にキーボードで文字入力する前に
キーボードの「Esc」キーを押下することで問題を回避できます。

お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。

[222-2] USB-Keyer Ver. 1.06A 中茂 2007/04/24(火)12:48
219.104.102.6(eatkyo321006.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
参考リンク: http://www.nksg.net/usbkeyer/UBK106A.LZH
   USB-Keyerをバージョンアップしました。
主な修正内容は下記のとおりです。

Ver. 1.06a (Apr. 22, 2007)
・一部OSでパドル操作直後にタッチタイプの1文字目を送出しないバグを修正
・USBIF4CWのMsgボタン押下でCQビーコンが動作しないバグを修正
・コールサイン入力欄の「CallSign」表記を廃止

動作に問題がありましたらお知らせください。
どうぞよろしくお願いします。

[66] 53項その後どうなりましたか。 鷹林 - 最新投稿 eNCaRmMIM4S 2013/11/29(金)13:24
[66-1] 53項その後どうなりましたか。 鷹林 2005/09/09(金)17:17
219.126.188.12(tky13-p12.flets.hi-ho.ne.jp)
   2005におけるハムフェアでもお尋ねした53項の件、その後どうなりましたか。
進展しているのでしょうか。いつごろの予定でしょうか。

[66-2] 中茂 2005/09/10(土)23:32
220.147.125.226(ntkngw129226.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
   ご指摘の件につきまして、まだ修正ができておりません。
9/18までに修正してアップする予定です。
バージョンアップが滞っており、ご迷惑をお掛けしております。
今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。

[66-3] バージョン1.04E 中茂 2005/09/18(日)10:30
58.0.154.176(ntkngw202176.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
   公開しました。お試しください。
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/usbkeyer/UBK104E.LZH

Ver 1.04e (Sep. 17, 2005)
・逐次送信した文字はメッセージエリアへ移動するようにした
・CAPS Lockに関わらずシフトを押すとアルファベット小文字を入力

[66-4] バージョン1.04が見られません。 鷹林 2006/10/26(木)21:08
219.126.177.164(tky10-p163.flets.hi-ho.ne.jp)
   ご指定のこのページを開きますが見られません。どうなってますか。
「お探しのページが見つかりませんでした。- 404 Not Found 」と出てきます。
〔66-3〕

[66-5] 最新版をご利用ください 中茂 2006/10/26(木)21:43
121.92.130.11(ntkngw353011.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
参考リンク: http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/usbkeyer/UBK105B.LZH
   サーバー容量の都合で、古いバージョンは残しておりません。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
お手数ですが参考リンクから最新版(Ver.1.05b)をダウンロードしてご利用ください。

USB-Keyerの最新情報や更新内容については
トップページ -> 対応ソフトウェア -> USB-Keyerのページをご参照ください。

よろしくお願いします。

[346] WIN7 64bit版で動作しました。 佐々木 - 最新投稿 pP1J7fXcz 2013/11/29(金)12:58
[346-1] WIN7 64bit版で動作しました。 佐々木 2011/04/20(水)21:51
124.86.84.250(p2250-ipbf308aobadori.miyagi.ocn.ne.jp)
   中茂様

取り急ぎ報告します。
本日、製品が到着し、下記ソフトにて送信動作が確認できました。

1 DSCW
2 USBIF4CW 連携 for HAMLOG

使用OS Windows7 Home Premium 64bit 正規版

[346-2] レポートありがとうございます 中茂 2011/04/23(土)17:36
203.138.28.108(cb8a1c-108.dynamic.tiki.ne.jp)
   64ビット版OSでの動作レポートは少ないので、とても助かります。
貴重なレポートをありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。

[355] USBIF4CW 連携 for HAMLOGに $A を設定 JF6TEU 有田 - 最新投稿 JF6TEU 有田 2011/09/07(水)00:05
[355-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOGに $A を設定 JF6TEU 有田 2011/09/05(月)18:53
121.94.120.151(ntfkok234151.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂さん今日は有田です。
先日から便利な機能を追加頂き快調に利用させて頂いたおります。

最近はかなり使いこなせるようになりまして送出マクロも色々と
私なりに考えて設定しておりますが下記の様な現象が出まして
解決策はないかと思っています。

USBIF4CW 連携 for HAMLOGに $A を設定してHAMLOGのHis Name
に記載された文字を送出する場合ですがユーザー登録してある方が
ヒットした場合に漢字表記の方がほとんどで漢字の場合はそこは
反応せず飛ばして次の文字を打ち出してくれたら良いのですが
表記漢字の文字でそこで止まりそれ以降の文字が送出されないことが
あるようです。
それで色々と試して見たのですがたとえば BK $G $AOM UR $R BK
と設定されていた場合。($Gはその都度変換されて)

HAMLOGのCall欄にJA6***  His Nameに田中と入っていると
BK GE COM UR 599 BK と送出します。

今度は中茂さんの名前入れさせて頂いて
HAMLOGのCall欄にJ*5***  His Nameに中茂と入っていると
BK GE で送出が止まります。

そこでHis Nameに私がHamlogに登録してある有田(Virgo)と入れた場合
BK GE LC(VIRGO)OM UR 599 BK と送出します。

その他、His Nameに色々と入れてやってみましたがその規則性が
私には解りませんでした。

よって、$A を設定した場合にHis Nameの漢字表記は飛ばして
それ以後を確実に送出するようにして頂けると助かるのですが。

無論私だけの環境がそうさせるのかもしれませんので併せて
御検証頂けたら幸いです。

[355-2] 検討します 中茂 2011/09/06(火)23:31
202.212.72.53(cad448-053.dynamic.tiki.ne.jp)
   不具合のご指摘をありがとうございます。

現状、$Aマクロで送出できるのは、半角英数と半角カナのみです。
漢字などの2バイトコードが入っていると、予期しないCW符号を
送出することがあるかもしれません。

HAMLOGのHis Name欄に表示されている文字列の内容を確認して、
対象外の文字列であればスキップするような処理に変更したいと
思います。

[355-3] 宜しくお願い致します。 JF6TEU 有田 2011/09/07(水)00:05
121.94.120.151(ntfkok234151.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂さん、今晩は。

早速御検討頂けると言うことで有り難う御座います。
宜しくお願い致します。

[374] JG5CBR中茂さん今晩は有... JF6EU/有田 - 最新投稿 GPONqBpB30C 2013/11/29(金)13:24
[374-1] JF6EU/有田 2012/07/21(土)02:07
116.80.154.152(ntfkok262152.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   JG5CBR中茂さん今晩は有田です。

$A の切り出し処理の件、進捗は如何でしょうか。

[374-2] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.08 JG5CBR中茂 2012/07/23(月)08:31
1.75.230.144(s730144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/coophl/
   HAMLOG連携ソフト「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」をバージョンアップしました。
Turbo HAMLOG/Win Ver5.19で連携動作をチェックしました。

主な修正点は下記のとおりです。

Ver. 0.08 (Jul. 23, 2012)
・HAMLOG の HisName 欄の半角文字を抽出して $A マクロ展開するようにした
・ハムログのモードが CW、A1A、A2A、F2A のとき CW と判断するようにした

参考リンクからダウンロードできます。圧縮ファイルですので解凍してご利用ください。
ソフトの使用方法については、同梱の「CoopHL.txt」をご参照ください。

バグなど、お気づきの点がありましたらお知らせください。

[374-3] JF6EU/有田 2012/07/23(月)11:09
116.80.154.152(ntfkok262152.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   JG5CBR中茂さん、今日は有田です。

対応頂き有り難う御座います。
これでいよいよ便利に使用できます。

早速ダウンロードさせて頂きバージョンアップ致し
HamlogでのHis Nameの色々な表記方法にて打ち出して
見ましたところ、有田/Virgo と言うようにスラッシュで
区切っている方は / が打ち出されるようです。
他の(Virgo)や<Virgo>の様な表記は記号部分は飛ばして
打ち出してくれるようですが。

有田/Virgoの様に表記されている方は多くはいらっしゃいませんが
折角対応頂けましたのでお時間のあるときにでもまた対応頂けたら
幸いです。

[374-4] 何時もお世話様になり、有り難うご座居ます。 JA4PSV/河島 2012/07/23(月)18:03
49.241.210.137(137.210.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   > Ver. 0.08 (Jul. 23, 2012)

私がお願いした件がVerUPに含まれなかったことは残念に思います。
今後のVerUPに期待致します。

[374-5] $Aマクロから除外する文字 JG5CBR中茂 2012/08/19(日)15:21
1.78.4.166(s1404166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/coophl/
   ご意見をありがとうございます。

$Aマクロの置換文字列から取り除く文字として「/」を追加します。
もし、除外する文字の一覧がありましたらお知らせください。
次回バージョンで対応させていただきます。

[378] DigitalSoundCWで JN3MXT岩見 - 最新投稿 JN3MXT岩見 2012/10/26(金)23:29
[378-1] DigitalSoundCWで JN3MXT岩見 2012/10/25(木)21:20
125.173.166.10(p4010-ipbfp303osakakita.osaka.ocn.ne.jp)
参考リンク: http://www.nksg.net/usbif4cw/softwares.html
   DigitalSoundCWをwin7(32)で使っています。
Ver.1.8.5以降でUSBIF4CWの制御に対応しています。
(仮想COMポートドライバは不要になりました)。
使用するCW出力ポートとしてUSBIF4CWを選択してご利用ください。

と書いて有りWIN7でUSBIF4CWが接続しているときは、うまく動作するのですが
WIN7でUSBIF4CWを接続しないで、DigitalSoundCWを、起動させると
USBIF4CWが見つかりませんでした。と注意の窓が出てOKを押して閉じると
TODO:<ファイルの説明>は動作を停止しました。
プログラムの終了のボタンを押したらDigitalSoundCWは終了します。

XPの方は、USBIF4CWを接続していなくてもUSBIF4CWがないという
メッセージが出て DigitalSoundCWは、起動しますが
どこか設定が有るのでしょうかお教えください。

[378-2] 作者にお問い合わせください JG5CBR中茂 2012/10/26(金)21:53
49.96.43.21(s1143021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp)
   Windows 7を搭載したマシンを所有しておらず追試ができませんが、
ご指摘では、USBIF4CWを外した際に起こる現象ですから、
USBIF4CW自体の問題ではないようです。

接続されていないUSBIF4CWを探してエラーが起こっているようです。
Digital Sound CW作者へお問い合わせいただくのが良いと思います。

[378-3] DigitalSoundCWで JN3MXT岩見 2012/10/26(金)23:29
125.173.166.10(p4010-ipbfp303osakakita.osaka.ocn.ne.jp)
   DigitalSoundCW側の初期設定で設定し
USBIF4CWを接続していなくても
警告は出なくなりました。
どうも ありがとうございました。

[366] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07 JF6TEU/有田 - 最新投稿 Zfg6kPAqS3 2013/11/26(火)04:46
[366-1] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07 JF6TEU/有田 2011/12/12(月)22:34
121.94.120.151(ntfkok234151.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂さん今晩はJF6TEU/有田です。

「Call欄でTABを押したらF2送信(&Z)」をチェックすると、HAMLOGのCall欄で
TABを押すとCall欄のコールサインを取り込んでF2メッセージを送出した後、
自動的に MyRst欄へジャンプします。

に、ついてお尋ねします。
この機能はハムログの入力画面のCall欄にコールを入力した時点でTABキーを
押すとCall欄の記述はそのままにコールサインを取り込んでF2メッセージを
送出すると理解していますが、Ver.0.06a以前においてもハムログの入力設定
次第ではTABキーを押した瞬間にF2メッセージを送出はしますがCall欄の記述は
消えてしまっていました。
しかし、ハムログの入力設定でNAMEの所だけチェックを入れてこの操作をすると
TABキーを押した瞬間にF2メッセージを送出したあとログに瞬時に登録されて
いましたので移動運用などの際にEnterを何度も押さなくて良いので便利に
利用させて頂いておりました。

今回USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07を早速DLさせて頂き導入致しましたが
同様の操作をするとTABキーを押した瞬間にCall欄のコールサインを取り込んで
F2メッセージを送出はしますがCall欄の記述は消えてしまい自動的に MyRst欄
へもジャンプしません。

Ver.0.06a以前でも当方の環境だけの動作かもしれませんが$Aの動作の進捗状況と
併せて御検証頂けると幸いです。

[366-2] レポートをありがとうございます JG5CBR中茂 2011/12/12(月)23:43
203.138.113.13(cb8a71-013.dynamic.tiki.ne.jp)
   HAMLOGの設定内容によって、挙動が変わってしまうようです。
当方でも色んなパターンで検証してみます。

[366-3] USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07 JA4PSV`河島 2011/12/17(土)21:09
49.241.40.221(221.40.241.49.ap.yournet.ne.jp)
   WPMノスピードを変更しようと下記の操作を説明書どおりしました。

[Ctrl]+[Shift]+[Y]
[Ctrl]+[Shift]+[U]

しかし、「ポン」と警告音が鳴り、操作を受け付けませんでした。

[Shift]+[Y]
[Shift]+[U]

上記の操作をすると、警告音もなく操作を受け付けました。

また、[Caps Lock]をしたままでは、{Y]と[U]のモールスを発信します。
これは、仕訳でしょうか?

USB-Keyerのように、マウスクリックで、WPMノスピードを変更できるともっと便利と思います。
宜しくお願い致します。(・_・)(._.)

[366-4] ハムログの設定について JG5CBR中茂 2011/12/26(月)15:54
203.138.113.209(cb8a71-209.dynamic.tiki.ne.jp)
   JF6TEU有田さま

ハムログで下記の設定項目をご確認ください。
もしチェックが入っていましたら外してみてください。

オプション⇒環境設定⇒[Tab]キーでクリア

USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06a 以前では、Tabキーが押されると
仮想的にEnterキーを3回押して「RST欄」へ移動させていましたが、
Ver.0.07では「RST欄」を見つけて移動するように変更しました。

下記環境で試しました。
・Turbo HAMLOG/Win Ver.5.19
・USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07

[366-5] WPM変更について JG5CBR中茂 2011/12/26(月)15:59
203.138.113.209(cb8a71-209.dynamic.tiki.ne.jp)
   JA4PSV河島さま

バグレポートをありがとうございます。
ご指摘のとおり、CapsLock 時に [Shift]+[Y]/[U]を操作すると、
それぞれ、[Y]/[U]がCW送出されます。修正させていただきます。

また、ステータスバーの[WPM]表記部分をクリックすると、
マウスでもWPM速度を変更できるようになります。
お試しください。

また、下記操作は、ハムログ上にフォーカスがある場合です。

[Ctrl]+[Shift]+[Y] WPM 値を 1 増加
[Ctrl]+[Shift]+[U] WPM 値を 1 減少

USBIF4CW 連携 for HAMLOG 上にフォーカスがある場合は下記で正しいです。

[Shift]+[Y]        WPM 値を 1 増加
[Shift]+[U]        WPM 値を 1 減少

下記環境で試しました。
・Turbo HAMLOG/Win Ver.5.19
・USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07

[366-6] JF6TEU/有田 2011/12/26(月)23:42
121.92.180.237(ntfkok198237.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp)
   中茂さん今晩は有田です。

確認と返信遅れました。
帰宅後、早速DLし導入させて頂き操作してみました。

オプション⇒環境設定⇒[Tab]キーでクリア
を外すと「RST欄」を見つけて移動、His欄に
フォーカスが移動しコール欄も消えなくなりました。

御手数をかけました、有り難う御座います。

一昨日より記念局の運用に泊まりがけで行ってきまして
USBIF4CWとUSBIF4CW 連携 for HAMLOGにて約500局弱の
電信交信にてフル活用出来ました。
これからも移動に固定にしっかり活用させて頂きます。

[366-7] Re.WPM変更について JA4PSV/河島 2011/12/26(月)23:49
49.241.37.140(140.37.241.49.ap.yournet.ne.jp)
    To JG5CBR 中茂さま

> CapsLock 時に [Shift]+[Y]/[U]を操作すると、それぞれ、[Y]/[U]が
> CW送出されます。
> 修正させていただきます。

どうぞ、宜しくお願い致します。

> ステータスバーの[WPM]表記部分をクリックすると、マウスでもWPM速度
> を変更できるようになります。

はい、これは以前にお聞きしておりましたが、左手でCWを打ちながらWPMを
操作するには、USB-Keyerのように、スピード、アップ、ダウンボタンを
マウスクリックでWPMのスピードを変更できるともっと便利と思います。

確か、この機能は以前に、ご検討戴けるとお返事を戴いたと思います。
心待ちにしておりますので、宜しくお願い致します。。

WPM窓を出してスピードを変更するよりもスピードのアップ、ダウンボタンを
付けて戴いた方がスムースにWPMスピードを変更できると思います。
WPM窓は、スピード表示がありますので、無くても良いと思います。

UP、DOWNボタンの方が移動QRVしているときに、遅いWPMスピードの
局が呼んで来たときに素早くスピード変更がが出来ると思います。

色々、我が儘を申し上げて、申し訳ありません。
どうぞ、宜しくお願い致します。

[237] HAMLOG連携ソフト「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」 中茂 - 最新投稿 v1NnnZW2c 2013/11/26(火)04:46
[237-1] HAMLOG連携ソフト「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」 中茂 2007/08/28(火)00:45
218.229.160.137(eatkyo241137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
参考リンク: http://nksg.net/coophl/CoopHL001.lzh
   Turbo HAMLOGと連携してUSBIF4CWからCW送信するソフトを作りました。
「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」の動作環境は下記のとおりです。

HAMLOG   Ver.5.08以降
USBIF4CW Ver.2.0以降
OS       Windows 98SE 以降

ソフトの使用方法については、圧縮ファイル内の文書「CoopHL.txt」に
記載していますのでご参照ください。

バグなど、お気づきの点がありましたらお知らせください。

[237-2] JH4JPO 2007/09/13(木)15:16
125.175.225.106(p2106-ipbfp03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)
   お世話になります。
USBIF4CW 連携 for HAMLOGが旨く動いてくれません。
HAMLOG   Ver.5.08以降
USBIF4CW Ver.2.0以降
OS       Windows 8SE 以降この条件は、満たしています。
起動はするのですが、ファンクションキーを押しても
ハムログからはcallを旨く読み取るのですが
送信してくれません。
しかし、タッチコーダーとしては、送信してくれます。
お願いします。
de JH4JPO

[237-3] レポートありがとうございます 中茂 2007/09/14(金)07:59
202.233.208.87(eatkyo582087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   お使いの環境(HAMLOGとOSのバージョン)をお知らせください。
タッチコーダとして利用できるとのことですので、接続は正常のようです。
どのファンクションキーを押しても何も送信しないのでしょうか。

状況としては、ファンクションキーを押すと、送信済み文字列として、
USBIF4CW 連携 for HAMLOGのウィンドウに表示されるけれども、
USBIF4CWからCW送出されない(LEDも点灯しない)ということでしょうか。

[237-4] JH4JPO 2007/09/14(金)14:41
125.175.225.106(p2106-ipbfp03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)
   お世話になります。
HAMLOG Ver5.08
WINDOWS XP SP2のです。

ファンクションキーは何処を押してもNG
USBIF4CW 連携 for HAMLOGのウィンドウに表示されますが、
LEDは点灯しません。
HAMLOGからのCALLの取得は正常です。
タッチコーダは全て正常に動作しています。

DE JH4JPO

[237-5] JH4JPO 2007/09/14(金)16:16
125.175.225.106(p2106-ipbfp03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)
   お騒がせいたしました。
正常に動作いたしました。
HAMLOGの入力のモードがCWに
なっていませんでした。
恥ずかしい!!
これに懲りずによろしくお願いします。
DE JH4JPO

[237-6] 中茂 2007/09/15(土)09:05
202.233.208.87(eatkyo582087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   無事に動作するようになったようで安心しました。
HAMLOGの「MODE」は「CW」としてください。
「readme.txt」に記載しておきます。

[237-7] 確認中 JI3DST 2007/09/15(土)09:14
61.46.15.228(zaq3d2e0fe4.zaq.ne.jp)
   CBRさん

要望等々をメールいたします。
よろしくお願いします。

舟木

[237-8] 設定が変更されない JJはちCAYまつひさ 2007/10/15(月)02:26
60.254.218.52(em60-254-218-52.pool.emnet.ne.jp)
   中茂さま

おせわになります。
USBIF4CW連携 for HAMLOGを初めて使いました
こういうソフトがあったらいいなと思っていたので
非常に役立っています

CoopHL.iniを書き換えたあとにCoopHL.exeを起動しても
iniファイルの内容がソフトに反映されず元の情報のまま
変化がないのですが、更新するのに何か操作が必要でしょうか?

Hamlogの入力欄でCQのちぇっくぼっくすを何回か
クリックしているうちに反映されることがありましたが
必ず反映されるわけではないようです
CoopHL.exeやHamlogを何回か再起動しているうちに
反映されます

[237-9] 中茂 2007/10/15(月)08:17
202.233.208.87(eatkyo582087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   ハムログを起動して入力ウィンドウLOG-[A]を表示した後にCoopHL.exeを
起動すると、ご指摘の現象が発生するようです。次回バージョンで修正します。

CoopHL.iniの書き換えはCoopHL.exeを起動する前におこない、CoopHL.iniを
保存した後でCoopHL.exeを起動して下さい。

また、CoopHL.iniのCWメモリ設定には[Bank-A]と[Bank-B]があります。
それぞれ、ハムログのCQボタンの[On]と[Off]に対応しています。

[237-10] 要望です JJはちCAY 2007/11/06(火)01:38
60.254.203.118(em60-254-203-118.pool.emnet.ne.jp)
   こんにちは。
4日に丸一日使ってみました

一度だけ、相手のコールが出ないことがありました
こういうマクロでした→「$C TU 5NN bk」
私の使い方が悪かったのかもしれませんので注視します

要望としては、
短点と長点の入れ替え機能
サイドトーンOFF機能
常に最前列表示

があると嬉しいです

前者の2つはUSBKeyerを先に起動して設定を行ってから使用しましたので
一度設定してしまえば問題はありませんでした

平文でのQSOの時にウィンドウをアクティブにして入力するのが
大変でしたので最前列表示はぜひとも欲しい機能です

使い込むほど手放せないソフトです。

[237-11] JH4JPO 2007/11/07(水)08:58
125.175.225.106(p2106-ipbfp03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)
   いつもお世話になります。
送信速度が、制御出来ません。
COOPHL.INIを書き換えても WPM 20のままです。
ただし、USBIF4CW連携 FOR HAMLOGの右隅の表示は
WPMは書き換えたものに表示されていますが、実際に
送信してみますと、WPM 20のままです。
その他の、項目は旨く反映され体のですが
[CTRK]+[Y] [U]を操作しても、速度が変わりません。
私の操作ミスでなければ良いのですが・・・・・

[237-13] $Cのマクロで相手局コールサインが正常に送信できない件について 中茂 2007/11/09(金)00:22
202.233.208.87(eatkyo582087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   JJはちCAYさん

レポートをいただきありがとうございます。「相手のコールがでない」
という不具合について、いくつか確認させてください。

不具合発生時、「USBIF4CW連携for HAMLOG」の画面に相手のコールサインが
出ないのでしょうか?それとも、画面表示は正常で、USBIF4CWからのCW送出
だけができていなかったのでしょうか。

USBIF4CWをお使いのPC環境(スペックまたはメーカおよび型番、OSとその
バージョン)、HAMLOGのバージョン(Ver.5.08以降に対応)も、差し支え
なければお知らせください。

CW送出の操作時はHAMLOGの「LOG-[A]」画面が表示されていますでしょうか。
「データの表示&修正」画面での動作は想定していません。

CW送出の操作は「USBIF4CW連携for HAMLOG」のFnボタン表示をマウスで押し
ているのでしょうか、それともキーボードのF1〜F8のキーを押しているので
しょうか。

当方では「USBIF4CW連携for HAMLOG」のFnボタンをマウスで押すと、ご指摘
のように、$Cをコールサインに展開する際に数文字までしか取り出せない
ことがあることを確認しました。この不具合はキーボードのFnキーを操作
した場合には発生しておりません。これは「USBIF4CW連携for HAMLOG」の
バグですので、修正するようにいたします。

お知らせいただいた3つのご要望については、課題として検討させていただきます。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

[237-14] WPM速度変更について 中茂 2007/11/09(金)00:22
202.233.208.87(eatkyo582087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   JH4JPOさん

「CoopHL.ini」ファイルで設定したWPM速度に関わらず
「USBIF4CW連携for HAMLOG」起動時には20wpmで開始するようです。

HAMLOGの「LOG-[A]」画面のコールサイン入力部にカーソルを
合わせた状態で[Shift]+[Y]または[U]でWPM変更できます。
「USBIF4CW連携for HAMLOG」のreadme.textの記載では、WPM速度変更の
コマンドが[CTRK]+[Y] [U]となっていますが誤記です。修正いたします。

USB-Keyer同等の使い勝手になるようにする予定です。
貴重なレポートをいただきありがとうございました。

[237-15] $Cのマクロで相手局コールサインが正常に送信できない件について JJはちCAY 2007/11/09(金)01:02
60.254.218.203(em60-254-218-203.pool.emnet.ne.jp)
   こんにちは。
一度しか発生しなかったので記憶が定かではありませんが・・・


>不具合発生時、「USBIF4CW連携for HAMLOG」の画面に相手のコールサインが
>出ないのでしょうか?それとも、画面表示は正常で、USBIF4CWからのCW送出
>だけができていなかったのでしょうか。
CQのチェックボックスをチェックし、CQを出していた

呼ばれたため、Hamlogの「LOG-[A]」で相手のコールサインを入力して「Enter」を押す

1stQSOと表示された

ここで、ファンクションキーに何が登録されていたかわからなくなったので
タスクバーの「USBIF4CW連携for HAMLOG」をマウスでクリックしてウィンドウをアクティブにした
(今回の問題とは関係ないですがAlt+TABでアクティブにならないのですね?)

F2に「$C TU 5NN bk」が登録されているのを目視し、キーボードのF2キーを押した

相手コールが打たれず「TU 5NN」と打たれたところでESCキーでキャンセルした
接続していたパドルで対応した

という状況です
いつもと操作が違う箇所は強いて言えばタスクバーの「USBIF4CW連携for HAMLOG」をクリックしてアクティブにしたくらいでしょうか
(何度も同じような操作はしているのですが・・・)


>USBIF4CWをお使いのPC環境(スペックまたはメーカおよび型番、OSとその
>バージョン)、HAMLOGのバージョン(Ver.5.08以降に対応)も、差し支え
>なければお知らせください。
IBM ThinkPad X30(Mobile PenIII 1.2GHz RAM 512MB)
WinXP SP2
Hamlog ver 5.08a


>CW送出の操作時はHAMLOGの「LOG-[A]」画面が表示されていますでしょうか。
>「データの表示&修正」画面での動作は想定していません。
「LOG-[A]」画面です

>CW送出の操作は「USBIF4CW連携for HAMLOG」のFnボタン表示をマウスで押し
>ているのでしょうか、それともキーボードのF1〜F8のキーを押しているので
>しょうか。
キーボードのF2キーです


お役に立てるかわかりませんが記憶をたどってみました

[237-16] $Cのマクロで相手局コールサインが正常に送信できない件について JJはちCAY 2007/11/09(金)01:05
60.254.218.203(em60-254-218-203.pool.emnet.ne.jp)
   質問に回答し忘れているところがありました

その現象が発生したときは「USBIF4CW連携for HAMLOG」の画面に相手のコールサインが
出ていませんでした

[237-17] $Cのマクロで相手局のコールサインが正常に送信できない件について JA2OUT 2007/11/16(金)23:18
218.227.253.103(toka1aaf103.szo.mesh.ad.jp)
   お世話になります。
初めての投稿です。よろしくお願いします。

「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」があることを知り、ローカルコンテストに活用しようとしたところ、
「HAMLOG」のLOG-[A]に相手局のコールサイン入力の際、「K」の使われたコールサインで「K」を入力すると、「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」にカーソルが移り、その後は$Cマクロで相手のコールサインが出なくなりました。

何回か手順を変えてやり直しましたが、同様の状況です。
動作環境は次のとおりです。
OS:WIN XP SP2
HAMLOG:Ver5.08a
USBIF4CW:Ver2.0

以前の投稿と無関係かも知れませんが、原因・対策を教えてください。

[237-18] JH4JPO 2007/11/25(日)11:57
124.97.125.108(p1108-ipbfp201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp)
   お世話になります。
速度アップ、及びダウンSHIFT+Y Uを行うと。
メモリー(ファンクションキー)からの送信が出来なくなります。
キーボード、及びパドルからの送信はオーケーですが。
DE JH4JPO

[237-19] 調査、修正いたします 中茂 2007/11/25(日)20:22
218.229.159.247(eatkyo240247.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
   JA2OUTさん

お知らせいただいた症状を確認しました。原因は特定できませんでしたが
バグと思われますので、修正いたします。

JH4JPOさん

当方の環境では速度変更(SHIFT+Y/U)後も、ファンクションキーでの
メモリメッセージを送信でき、ご指摘の症状が確認できませんでした。
なお、こちらのテスト環境は次のとおりです。

OS: Windows 2000
ハムログ: Ver.5.08

引き続き、原因を調査いたします。

[237-20] 途中で送信できなくなります JH4RAL/3 2007/12/29(土)23:08
218.129.145.37(softbank218129145037.bbtec.net)
   お世話になります。
昨日到着し、早速『USBIF4CW 連携 for HAMLOG』で動作確認しています。
私の設備では、相手局のコールをHamlogのLogAに入力してリターンキーを押すと、それ以降送信ができなくなります。
送信ができない状態というのはは、『USBIF4CW 連携 for HAMLOG』の送信テキスト欄に文字列は書き込まれるんですが、USBIF4CW本体の送信ランプは光りません。また、送信テキストには『07/12/29 GE TU UR 3.5 BK』このような文字列が並ぶので、読み取っているデータ1セル右にずれてもいるようです。
※ $Cで日付
※ $Rで周波数

USB-Keyer Version 1.06cは、ひととおり動作しているようです。

WinXP HOME EDITION Version 2002 SP2
CoopHL-USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.01
USBIF4CW Ver2.3
Hamlog 5.08c

USBドライバは、EHCIとOHCIの両方が表示されているように見えます。

ぜひ使用したいと思っておりますので、ご教示お願いいたします。

[237-21] 中茂 2008/01/13(日)10:12
202.212.72.201(cad448-201.dynamic.tiki.ne.jp)
   かなりHAMLOGをカスタマイズされているとのことですので、
設定ファイルをお送りいただき、対応を検討中です。
どうぞよろしくお願いします。


<前の10件]


新規投稿
コールサインまたは氏名 (必須)
メールアドレス (必須)
参考リンク
タイトル
メッセージ本文 (必須)

スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • HTMLタグは使用できません。
  • 投稿後30分以内であれば1度だけ修正/削除できます。
  • 内容によっては管理者が削除する場合があります。
  • スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
  • 投稿できないなどの不具合がありましたら管理者までお問い合わせください。


[2024/11/24 03:27] USBIF4CW サポート掲示板 管理人