USBIF4CW サポート掲示板
USBIF4CWに関する、バグレポート、ご意見、ご要望、ご質問、などを書き込んでください。
"
よくある質問とその回答
"のページも参照してください。
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[144-6]
何度も説明不足ですみません。
JA4BDY 角
2006/06/21(水)12:01
修正時間切れ
58.90.55.37(p1037-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp)
ZLOGはV2.2eです。
LINKについてはお手数をおかけしました。
表示に気づきませんでした。
とりあえず開いてみました。
その結果、お話の要点は理解しました。
ちょうどいまは落ち着いてテストしてみることが
できない状況ですので結果は後ほど(後日?)
報告いたします。
ところで、気になるのですが、
1.ZLOGのキーヤーを止めればファンクション
キーによる送信ができなくなりそうですし、
2.UBSIF4CWのキーヤーを止めればUSBIF4CWに
差し込んだマニピからの送信ができなくなる
ということはありませんか?
初歩的な質問ですみません。
>> スレッド[144]を全て読む
修正投稿
コールサインまたは氏名
(必須)
メールアドレス
(必須)
参考リンク
タイトル
メッセージ本文
(必須)
ZLOGはV2.2eです。 LINKについてはお手数をおかけしました。 表示に気づきませんでした。 とりあえず開いてみました。 その結果、お話の要点は理解しました。 ちょうどいまは落ち着いてテストしてみることが できない状況ですので結果は後ほど(後日?) 報告いたします。 ところで、気になるのですが、 1.ZLOGのキーヤーを止めればファンクション キーによる送信ができなくなりそうですし、 2.UBSIF4CWのキーヤーを止めればUSBIF4CWに 差し込んだマニピからの送信ができなくなる ということはありませんか? 初歩的な質問ですみません。
スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
削除する
管理者用パスワード
HTMLタグは使用できません。
投稿後30分以内であれば1度だけ修正/削除できます。
内容によっては管理者が削除する場合があります。
スパム対策のため、メッセージ本文へURLを入力すると投稿できませんのでご注意ください。
投稿できないなどの不具合がありましたら
管理者
までお問い合わせください。
[2025/04/20 03:02] USBIF4CW サポート掲示板
管理人