[384-1]
IC7600, 9100での使用は?
JP7FSO
2013/01/19(土)05:40
218.219.193.55(l193055.ppp.asahi-net.or.jp)
|
|
同機種はダイレクトでUSBケーブル経由でPCに接続できます。しかし、別チャンネルでUSBIF4CWをつないでいろいろ試したいとおもっています。USB接続環境とUSBIF4CWの同時使用は可能でしょうか?現在のところ、USBIF4CWでキーイング(USB-Keyer)しようとすると、初めの数点はよいのですが直ぐに長点連続の断続送信状態となってしまいます。別個の問題とも思われますが、対策はあるでしょうか?お教え下さい。 |
[384-2]
接続は可能です
JG5CBR中茂
2013/01/19(土)09:57
119.83.174.31(31.net119083174.t-com.ne.jp)
|
|
最近はUSB経由でAF入出力などを制御できる無線機が増えています。 USBIF4CWから無線機への制御信号はKey(CW/FSK)出力とPTT出力です。 それぞれ、無線機のUSB端子とは独立ですので接続は可能です。
また、USBIF4CWのキーイングが、しばらくすると長点のみになって しまうとのことですが、発生状況を教えてください。
・PCのキーボード操作時でしょうか、それとも、パドル操作時でしょうか。 ・無線機のKey端子へケーブル接続せず、USBIF4CW単体でも同様でしょうか。 ・他のUSBIF4CW対応ソフトは同時起動していませんでしょうか。 ・USBIF4CW以外にPCへ接続されているUSB機器はありますでしょうか。 |
[384-3]
ありがとうございます。ご返答いたします。
JP7FSO
2013/01/19(土)10:31
1.113.185.61(em1-113-185-61.pool.e-mobile.ne.jp)
|
|
早速のお返事有り難うございます。 接続は可能であること了解しました。また、2台のUSBIF4CWを7600と9100で同時に接続して、それぞれKeyingすることは可能でしょうか?その場合は実際にどのようにアプリケーションを扱えば良いでしょうか?
以下は前回の質問に対するお返事です。 *発生状況を教えてください。
・PCのキーボード操作時でしょうか、それとも、パドル操作時でしょうか。 PCでキーボード入力後、一括送信するときに発生します。
・無線機のKey端子へケーブル接続せず、USBIF4CW単体でも同様でしょうか。 これは試みていませんでした。やってみます。済みません、いまシャックにいないので、後で報告します。尚この現象はIC7600での使用時で、背面USBにはPCへのケーブルを接続しています。また、CV−Iもremoteジャックに接続しています。
・他のUSBIF4CW対応ソフトは同時起動していませんでしょうか。 CW Skimmerは起動していますが、これはCV-IのCOMポート見ています。関係ありますか? また、Turbo Hamlogは起動していても、いなくても同様の症状が出ます。
・USBIF4CW以外にPCへ接続されているUSB機器はありますでしょうか。 沢山あります。上記以外に4台以上(プリンタ、スキャナ、バーコードリーダーなどなど)繋がっています。
よろしくお願いいたします。
追伸;追加ケーブルも申し込めますか?IC9100も追加になるものですから。 |
[384-4]
JP7FSO
2013/01/19(土)14:23
218.219.193.55(l193055.ppp.asahi-net.or.jp)
|
|
Key-outを外してPCからの送信でも、やっぱり同じ現象でした。 ご報告します。 |
[384-5]
USBIF4CW同時使用について
JG5CBR中茂
2013/01/20(日)18:39
119.83.174.31(31.net119083174.t-com.ne.jp)
|
|
ソフト開発者向けライブラリ(usbif4cw.dll)で、USBIF4CWを16台まで 同時に制御できるように設計してありますが、現時点で複数台の USBIF4CWを同時に扱えるソフトは、当方では把握していません。
ご指摘の、USB-Keyerご利用時の不具合「使用開始当初は正常で、 途中から長点だけの送出となってしまう」という不具合は 過去に例が無く原因が分かりません。
他のUSBIF4CW対応ソフト(例えばzLogなど)でも同様でしょうか。 その際、複数のUSBIF4CW対応ソフトを同時起動しないでください。
たいへんお手数ですが、一度、PC環境を最小構成としていただき、 USBIF4CWのみを接続して試していただけませんでしょうか。
追加ケーブルについてはメールでお願いします。 |
[384-6]
PC交換で正常動作しました。
JP7FSO
2013/01/29(火)09:18
202.251.224.100(fmu.cc.fmu.ac.jp)
|
|
別のPC(Windows7)では正常に動作しました。 そうなるとPCの問題であることは明白です。 お騒がせしました。
PC側の問題であることは明確なのですが、PCの何が問題かは分かりません。 基本的にPCの動作自体も不安定であるため、システムのコアな部分の問題かもしれません(印象です)。 Windows7自体の動作不安定もあり、この際一期にWindows8にクリーンインストールしようかと思っています。 Windows8でのUSBIF4CWの動作確認はされてますでしょうか? いつになるかは不明ですが、インストール終了後レポートいたします。
その他、TurboHamLog連携ソフトもOKでした。USBIF4CWを使用した他アプリケーションはDigital Sound CWなども試してみます。 |
[384-7]
正常動作はあくまでも別のPC上の対応ソフト
JP7FSO
2013/01/30(水)07:25
114.160.25.62(lbnapt.fmu.ac.jp)
|
|
中茂さんからの 返答
HAMLOG連携ソフト「USBIF4CW 連携 for HAMLOG」で正常動作したと レポートしていただいていますが、これは不具合が発生するPCとは 別のPCでしょうか。
もし、不具合が発生する条件などが分かると、原因の切り分けに 近付けそうなのですが。ご指摘のような、USB-Keyerをご利用時に最初は 正常で、途中から長点だけ送出する異常は、これまでに発生していません。 他のUSBIF4CW対応ソフトでも状況は同じなのでしょうか。
CQ誌2012年10月号に掲載の記事ではWindows 8でも動作するそうです。 ご参考まで。
JP7FSO返答
あくまでも別のPC上の対応アプリケーションでの正常動作です。 USB-Keyerでの不具合は不良動作のPCでの話です。 TurboHamLog連携ソフトでKeyingはしていませんでした。 これも試してみます。 もう一つ、Degital Sound CWではKeying出来ませんでしたので、たぶんTurboHamLog連携ソフトでも何らかの不具合を生じるのではないでしょうか。これは想像です。
Windows8では動作確認済みとのことで了解しました。
いろいろありがとうございます。 うまく動作しない方のPCで少し再度試してみます。 今夜以後ご報告します。
JP7FSO |
|