[19-1]
トラブル
土屋 勝(JR1LQK)
2003/08/04(月)15:24
219.106.243.222(_)
|
|
先日、コンテストで使おうとしたのですが、不調でした。 私のは昨年の岐阜総会会場で購入したキット。過去、全市全郡 やALL JAなどでは問題なく使えてました。 今年の6m AND Downコンテストに持参したところ、まったく動作 しないか、逆に短点が出っぱなし状態に。 FDコンテストに使おうと、直前にチェックしたら正常動作した のですが、本番では同じ症状が出ました。 もう1本はFDでいっしょに参加したクラブの後輩。先日、完成品 を直接購入したものです。コンテストが始まって30分ぐらいし たら、突然符合が出なくなったとのこと。翌日、チェックした らそのときは正常に動いたという。 私のノートPCはIBM ThinkPad、後輩のは東芝DynaBook SS。OSは いずれもWindows 2000 Pro。zLog for Windowsは Ver.2.1s。 リグはFT-100D、FT-847、FT-920などです。 |
[19-2]
回り込みでしょうか?
JG5CBR
2003/08/04(月)17:29
157.82.81.188(eighteen.cyber.rcast.u-tokyo.ac.jp)
|
|
ちょっと情報が少ないのでなんとも言えないのですが、 いずれも実際に電波を出す状況でトラブルが発生することから、 ノイズの回り込みによる誤動作が原因のように思えます。
昨年のJARL総会の時点では何ら無対策でしたが、 その後何ヶ所かの回り込み対策を施しています。 現用の回路はインタフェース仕様のページにあります。 http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/usbif4cw/spec.html 写真から判断できない部分としては、次のとおりです。 1) 0.1uFのCは基板裏面のチップ直近にあります。 2) USBコネクタのツメはGNDと接続しています。 3) GND面積を大きくしました。
誤動作が発生する状況に応じて対策をすることになります。 LEDが点滅して短点が規則的に出たままの状態になるのでしたら、 パドルのケーブルにノイズが乗っている可能性がありますので、 入力部にRCでフィルタ形成すると良いかもしれません。 まったく動作しないのでしたらグランド周りを強化するか、 信号線にフェライトビーズを入れるなどの対策が考えられます。
必要な部品がありましたらお送りしますのでご連絡ください。 個人メールでよろしくお願いします。 |
[19-3]
その後どうなりましたでしょうか?
JK6SEW/久保
2003/08/27(水)22:30
210.237.46.23(pri0277.fip.synapse.ne.jp)
|
|
別の症状かもしれませんが、USBIF4CW2+zLogで使っています が、原因不明のトラブルを数回経験しました。 設定など変更していないのに、全くキーイングできない、 LEDも点かない、でもスイッチでPTT/CWをonすると動作 する。設定を見直してもおかしなところはなく、困って いるところに、何気なく再度試すと今度は動作する。
以上のような感じです。毎回ではありませんが、2回経験 しました。これも土屋さんの症状と関係するのかどうか 解りませんが。
解決したとしたらどのような方法をとられましたでしょうか? ちなみにBIOSもWINDOWSでの設定も「省電力」設定を 行っていません。 |
[19-4]
書き忘れました
JK6SEW/久保
2003/08/27(水)22:32
210.237.46.23(pri0277.fip.synapse.ne.jp)
|
|
こちらのPCは 自作PentiumIII 500MHz 128MBRAM os:Windows2000Pro SP4 USB HUBは使っていません |
[19-5]
zLogでのUSBIF4CW2認識状況
JG5CBR
2003/08/27(水)23:05
210.139.21.172(pl172.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp)
|
|
土屋さんとはハムフェア会場で直接お話できました。 状況から判断すると、どうも回り込みのようでしたので、 上記[19-2]の対策ポイントをお伝えしておきました。 この掲示板はご覧になってないのかもしれません。
さて、zLog使用時にUSBIF4CW2が不動状態になるとき、 zLogはUSBIF4CW2を認識していますでしょうか? >久保さん メニューのHelp->Aboutの画面を確認ください。
USBIF4CW2のスイッチのうち、KeyとPTTはハード的にも それぞれのKey,PTTポートに接続されています。 http://ww4.et.tiki.ne.jp/~nksg/ham/usbif4cw/v20kit/u4c20_s.png USBIF4CW2にDC5V電源が来ていさえすれば、 スイッチ操作に対応するポートを直接OnOffできます。 |
[19-6]
確認してみます
JK6SEW/久保
2003/08/27(水)23:28
210.237.46.23(pri0277.fip.synapse.ne.jp)
|
|
先日から色々と申し訳ないです。
動作時のUSBIF4CW detected(でしたっけ?)は確認して いますが、動作不良時にはそこまで気が付きませんでした。 次に同じようになったときには確認してみます。 |
[19-7]
症状が発生する状況特定
JK6SEW/久保
2003/08/28(木)15:06
219.109.228.236(f236.ag228.FreeBit.NE.JP)
|
|
件名の通り、症状が発生する状況を特定しました。 前回zLog使用時にパドルを「無効」にして一旦終了。 再度zLogを起動すると当然パドルは無効の状態です。 (optionでも確認) この状況の場合、zLogからのメモリー送信を初め、alt+k等 すべて符号が出ません。ただその際PCのスピーカーからは 音が出ています。LEDも点灯しません。またおもしろいことに パドルの操作による符号はUSBIF4CWが生成する符号が乱れもなく 出ています。 USBIF4CWは正常に働いていると思われます。 なおhelp->aboutではちゃんとUSBIF4CWを認識しています。
そこでzlogのoptionでパドル有効にすると、パドル操作以外は 正常に符号が出てきます。 当然ですが、その後にoptionでパドル無効にしてもパドルからの 符号は乱れたままです。
ハード的な違いもあるのかなと思います。 これはどちらかというとzlog掲示板での話かなと思いましたが。
PentiumIII 500MHz 128MBRAM (ASUS P3B-F rev1.03) Windows2000Pro |
[19-8]
症状が発生する状況特定(2)
JK6SEW/久保
2003/08/28(木)15:26
219.109.228.236(f236.ag228.FreeBit.NE.JP)
|
|
書き忘れました。先ほどの内容はUSBIF4CW2での内容でしたが USBIF4CW1でもほぼ同じです。パドル無効の状態でzlogを 起動してもメモリー等は不可ですが、パドルからの符号も不可。 一旦optonでパドル有効後は、全て動作が正常。 更にパドル無効にしてもパドル操作による符号もきちんと 出ます。これは仕様かな? パドル有効の状態でzlogを起動すると、最初から全て正常に 動作します。 |
[19-9]
こちらでも再現 zLog+USBIF4CW2
JH4XSY
2003/08/30(土)19:16
218.45.179.201(k179201.ppp.asahi-net.or.jp)
参考リンク: http://www.asahi-net.or.jp/~sx7h-iwmt/jh4xsy/
|
|
先日のハムフェアーでVer2チップだけ購入。USBIF4CWのチップと差し替えました。
自分は zLog 2.1sでテストしましたが,症状は19-7と同じです。パドル入力がうまくいきません。動作環境はWin2K Pro. SP4 + AX3SP Pro/Pen3 1GHzです。
Ver2チップに変更して,この症状に気付きました。
他に気付いたことは,パドル有効でも CW Speedの設定をOwpmにすると,パドルで打った通りの符合になることです。メモリー送信もできますが,その速度は凄く遅いです。
以上よろしくお願い致します。 |
|