| 
 
        
          | 
            [260-2]
            アイボールありがとうございました。
            JG5EQV
            2008/05/26(月)06:20
            
            124.155.31.68(v031068.ppp.asahi-net.or.jp)
			 |  
          |  | 昨日はお疲れ様でした。たくさんの方に普及できましたか? 今後ともよろしくです。
 
 JG5EQV 岡崎
 |  
 
        
          | 
            [260-3]
            ありがとうございました
            中茂
            2008/05/26(月)09:41
            
            203.138.88.109(cb8a58-109.dynamic.tiki.ne.jp)
			参考リンク: http://nksg.net/coophl/CoopHL002.zip |  
          |  | 高知総会でのアイボールQSOありがとうございました。 おかげさまで無事終了することができました。
 
 「USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.0.02」でのデモンストレーションをおこないました。
 多くの方と意見交換できて、非常に良い機会となりました。
 
 今後ともよろしくお願いします。
 |  
 
        
          | 
            [260-4]
            アイボールありがとうございました
            JJ4KME/古城
            2008/05/27(火)00:16
            
            210.235.36.71(flets02-071.jyaken.ne.jp)
			 |  
          |  | JARL総会への出展、お疲れ様でした。 お一人での出展は大変だったろうと思います。
 
 またお会いしましょう。
 
 P.S.出力制御の件、次作の参考にさせていただきます。
 |  
 
        
          | 
            [260-5]
            アイボールありがとうございました
            JA1RRA 長谷川
            2008/05/27(火)05:47
            
            122.135.151.105(fl1-122-135-151-105.tky.mesh.ad.jp)
			 |  
          |  | この掲示板ご無沙汰で出展される事をしりませんでしたが、 総会でお会いでき喜んでいます
 
 「USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.0.02」の、お話を聞くことが出来喜んでいます。
 
 今週末にはインストールし使用させていただこうかと思っています。
 
 次回はハムフェアーでお会いできるのを楽しみしています
 |  |