ページ
カテゴリー
- NEWS
- 年度末の頒布・サポート対応について
- USBIF4CW Gen.3がFT8モードなどに対応
- COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール
- モールス信号シールドArduino UNO用のスケッチを更新
- モールス信号シールドArduino UNO用のスケッチを更新
- フェライトコア付きUSBケーブルを選択可能に
- JTDXでdigiaidを使用する場合の設定手順を記載
- 頒布作品リストにサイドトーン発生器を追加
- 関西ハムシンポジウムに出展します
- 電飾クリスマスツリーが「週刊BEACON」で紹介されました
- 台風のため東海ハムの祭典は出展キャンセル
- 北海道ハムフェアに出展します
- USBIF4CW Gen.3をJTDXに対応させる方法
- USBIF4CW Gen.3をWSJT-Xに対応させる方法
- ハムフェア2019に出展します
- 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2019)に出展します
- モールス信号シールドArduino UNO用のスケッチを更新
- 関西ハムシンポジウムに出展します
- 西日本ハムフェアに出展しました
- 【組み立て手順】クリスマスツリー電飾LEDキット
- 電信電話記念日コンテストの副賞発送
- クリスマスツリー電飾LEDキット
- 年末年始の頒布・サポート対応について
- 送料変更のお知らせ
- ハムフェア2018に出展します
- KANHAM2018に出展します
- CQ誌2018年6月号で紹介されました
- CQ誌2018年5月号で紹介されました
- digiaidから無線機への音声入力レベルが低い
- デジタルモード用のインタフェースdigiaidを頒布開始
- 東北復興アマチュア無線フェスティバルに出展します
- 西日本ハムフェアに出展します
- USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver.1.04公開
- 鹿児島県支部「ハムのつどい」に出展します
- モールス信号シールドの頒布価格
- 送料変更のお知らせ
- イベント出展しました
- イベント出展のお知らせ
- 頒布再開のお知らせ
- 頒布の一時休止について3/13(月)~4/14(金)
- 東静アマチュア無線フェアに出店
- 西日本ハムフェアに出展
- 年末年始のお休みについて
- モールス信号シールドがランダムCW生成に対応
- モールス信号シールドでメッセージキーヤとPCキーイングに対応
- 群馬県支部ハムの集いに出展
- CTESTWINのボイスメモリ再生がUSBIF4CW Gen.3に対応
- CTESTWINの設定手順
- コンテスト参加で「USBIF4CW」が当たります
- 松田町ジャンク会へ出店
- 宮城県支部ハムの集いに出展
- モールス信号シールドで数字と記号の復号に対応
- ハムフェア2016での頒布内容
- 夏休みのお知らせ
- ハムフェア2016に出展
- 中国地方ハムの集い2016に出展
- モールス信号シールドで和文の復号に対応
- モールス信号シールドArduino UNO用
- 仮想COMポートドライバ(Windows 10用)を公開
- 仮想COMポートドライバ(Windows 8.1、8、7用)を更新
- 東海ハムの祭典2016に出展
- KANHAM2016に出展
- 仮想COMポートドライバ(Windows 8.1、8、7用)を更新
- 仮想COMポートドライバ(Windows XP用)を更新
- いばらきハムの集いに出展
- 北陸ハムフェスティバルのジャンク市に出展
- 横浜泉クラブのジャンク市に出展
- フィールドミーティング in 宮ケ瀬に出展
- ハムフェスティバル in 香川に出展
- USBIF4CW Gen.3の頒布価格を変更します
- 開発者向け: Visual C++ 6用USBIF4CW制御サンプル
- ハムフェア2015出展のお知らせ
- CQ誌2015年8月号で紹介されました
- KANHAM2015出展のお知らせ
- CQ誌2015年7月号で紹介されました
- USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver.1.03公開
- 外部インタフェースドライバ(EXTFSK.DLL) Ver.0.04a公開
- USBIF4CW Gen.3の頒布開始
- CQ ham radio 5月号に記事掲載
- かながわハムの集い2014(11/2)に出展します
- USB-Keyer Ver.1.09aを公開
- Windows 8、7、Vista対応の仮想COMポートドライバ
- ハムフェア2014出展のお知らせ
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.1.01を公開
- 開発者向け制御ライブラリUSBIF4CW.DLL Ver.0.04を公開
- 関西アマチュア無線フェスティバル2014出展のお知らせ
- 頒布・サポート休止のお知らせ
- CQ誌2014年5月号で紹介されました
- 送料変更のお知らせ
- 年末年始のお休みについて
- コンテスト参加で「USBIF4CW」が当たります
- USBIF4CW連携 for N1MM Loggerを公開
- 開発者向け: Visual Basic 6用USBIF4CW制御サンプル
- USBIF4CW連携 for Logger32を公開
- ハムフェア2013出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2013出展のお知らせ
- USB-Keyer Ver.1.08を公開
- USBIF4CW専用EXTFSK.DLL Ver.0.03を公開
- ホームページ更新
- 頒布・サポート休止について
- コンテスト参加で「USBIF4CW」が当たります
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.1.00
- ハムフェア2012出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2012 出展のお知らせ
- 頒布・サポート再開について
- 頒布・サポート休止について
- 【重要】IC-7000のACC端子への配線について
- JARL NEWS 2012 WINTER 冬号でUSBIF4CWが紹介されました
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07a
- 年末年始の頒布・サポート対応について
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06
- CQ HAM RADIOでUSBIF4CWとUSBIF4CW 連携 for HAMLOGが紹介されました
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.05
- ハムフェア2011出展のお知らせ
- コンテスト参加で「USBIF4CW」が当たります
- ハムフェア2010出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2010 出展のお知らせ
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.04b
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.04a
- 頒布一時休止のお知らせ
- ソフト開発者向けライブラリUSBIF4CW.DLL Ver0.03b
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.04
- コンテスト参加で「USBIF4CW」が当たります
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.03b
- かながわハムの集い2008 出展のお知らせ
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.03a
- ソフト開発者向けライブラリUSBIF4CW.DLL Ver0.03a
- ソフト開発者向けライブラリUSBIF4CW.DLL Ver0.03
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.03
- ハムフェア2008 出展のお知らせ
- 関西ハムの祭典2008 出展のお知らせ
- 関西ハムの祭典2008に出展
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.02
- JARLよさこい高知総会に出展
- 高知よさこい総会出展のお知らせ
- JARLかながわハムの集い2007に出展
- ハムフェスタ笠岡2007に出展
- ハムフェア2007に出展
- 関西ハムの祭典2007に出展
- USB-Keyer Ver.1.06を公開
- ハムフェスタ笠岡2006に出展
- FT-1000MP、FT-1000MP MARK-V、FT-2000でUSBIF4CWをご利用の皆様へ
- ハムフェア2006に出展
- 関西ハムの祭典2006に出展
- USB-Keyer Ver.1.05b
- BGALOGがUSBIF4CWに対応
- USB-Keyer Ver.1.05
- ハムフェア2005に出展
- ハムフェア2004に出展
- 関西ハムの祭典2004に出展
- ハムフェア2003でUSBIF4CW Ver.2.0をお買い上げの皆様へ
- 2003年9月1日以降に判明したUSBIF4CW Ver.2.0,Ver.2.1の問題点について
- 2003年9月1日の時点で判明しているUSBIF4CW Ver.2.0の問題点について
- ハムフェア2003に出展
- USBIF4CW.DLL Ver.0.01を公開
- JARL彩の国総会に出展
- EXTFSK Ver.0.01を公開
- JARLかながわハムの集い2002に参加
- USB-Keyer Ver.1.03
- ホームページをリニューアル
- ハムフェア2002に出展
- USBIF4CW使用時における一部リグのPTT制御不良について
- フィールドデーコンテストに参加
- USB-Keyer Ver.1.02
- 6m & Downコンテストに参加
- 関西ハムの祭典に出展
- WindowsXP、WindowsMe環境下でのパドル入力について
- JARLながら川総会に出展
- zLog for WindowsがでUSBIF4CWに対応
- EzLog公開
- USB-Keyer Ver.1.01A
- USB-Keyer Ver.1.01
- キット・チップの頒布
- 回路図
- 頒布の開始
- USB-Keyerの一般公開バージョン
- 関東UHFコンテスト参加
- ALL JA0コンテスト参加
- 画像を公開
- 評価用アプリケーションを公開
- ホームページを公開
- インタフェースの試作
- ソフトウェア公開
- モールス信号シールドArduino UNO用のスケッチを更新
- モールス信号シールドArduino UNO用のスケッチを更新
- USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver.1.04公開
- モールス信号シールドがランダムCW生成に対応
- モールス信号シールドでメッセージキーヤとPCキーイングに対応
- モールス信号シールドで数字と記号の復号に対応
- モールス信号シールドで和文の復号に対応
- 仮想COMポートドライバ(Windows 10用)を公開
- 仮想COMポートドライバ(Windows 8.1、8、7用)を更新
- 仮想COMポートドライバ(Windows 8.1、8、7用)を更新
- 仮想COMポートドライバ(Windows XP用)を更新
- 開発者向け: Visual C++ 6用USBIF4CW制御サンプル
- USBIF4CW連携 for HAMLOG Ver.1.03公開
- 外部インタフェースドライバ(EXTFSK.DLL) Ver.0.04a公開
- USB-Keyer Ver.1.09aを公開
- Windows 8、7、Vista対応の仮想COMポートドライバ
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.1.01を公開
- 開発者向け制御ライブラリUSBIF4CW.DLL Ver.0.04を公開
- USBIF4CW連携 for N1MM Loggerを公開
- 開発者向け: Visual Basic 6用USBIF4CW制御サンプル
- USBIF4CW連携 for Logger32を公開
- USB-Keyer Ver.1.08を公開
- USBIF4CW専用EXTFSK.DLL Ver.0.03を公開
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver.1.00
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07a
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.07
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.06
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.05
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.04b
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.04a
- ソフト開発者向けライブラリUSBIF4CW.DLL Ver0.03b
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.04
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.03b
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.03a
- ソフト開発者向けライブラリUSBIF4CW.DLL Ver0.03a
- ソフト開発者向けライブラリUSBIF4CW.DLL Ver0.03
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.03
- USBIF4CW 連携 for HAMLOG Ver0.02
- USB-Keyer Ver.1.06を公開
- USB-Keyer Ver.1.05b
- BGALOGがUSBIF4CWに対応
- USB-Keyer Ver.1.05
- USBIF4CW.DLL Ver.0.01を公開
- EXTFSK Ver.0.01を公開
- USB-Keyer Ver.1.03
- USB-Keyer Ver.1.02
- zLog for WindowsがでUSBIF4CWに対応
- EzLog公開
- USB-Keyer Ver.1.01A
- USB-Keyer Ver.1.01
- USB-Keyerの一般公開バージョン
- 評価用アプリケーションを公開
- プログラミング入門
- 出展情報
- 関西ハムシンポジウムに出展します
- 台風のため東海ハムの祭典は出展キャンセル
- 北海道ハムフェアに出展します
- ハムフェア2019に出展します
- 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2019)に出展します
- 関西ハムシンポジウムに出展します
- 西日本ハムフェアに出展しました
- ハムフェア2018に出展します
- KANHAM2018に出展します
- 東北復興アマチュア無線フェスティバルに出展します
- 西日本ハムフェアに出展します
- 鹿児島県支部「ハムのつどい」に出展します
- イベント出展しました
- イベント出展のお知らせ
- 東静アマチュア無線フェアに出店
- 西日本ハムフェアに出展
- 群馬県支部ハムの集いに出展
- 松田町ジャンク会へ出店
- 宮城県支部ハムの集いに出展
- モールス信号シールドで数字と記号の復号に対応
- ハムフェア2016での頒布内容
- ハムフェア2016に出展
- 中国地方ハムの集い2016に出展
- モールス信号シールドで和文の復号に対応
- モールス信号シールドArduino UNO用
- 東海ハムの祭典2016に出展
- KANHAM2016に出展
- いばらきハムの集いに出展
- 北陸ハムフェスティバルのジャンク市に出展
- 横浜泉クラブのジャンク市に出展
- フィールドミーティング in 宮ケ瀬に出展
- ハムフェスティバル in 香川に出展
- ハムフェア2015出展のお知らせ
- KANHAM2015出展のお知らせ
- かながわハムの集い2014(11/2)に出展します
- ハムフェア2014出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2014出展のお知らせ
- ハムフェア2013出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2013出展のお知らせ
- ハムフェア2012出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2012 出展のお知らせ
- ハムフェア2011出展のお知らせ
- ハムフェア2010出展のお知らせ
- 関西アマチュア無線フェスティバル2010 出展のお知らせ
- かながわハムの集い2008 出展のお知らせ
- ハムフェア2008 出展のお知らせ
- 関西ハムの祭典2008 出展のお知らせ
- 関西ハムの祭典2008に出展
- JARLよさこい高知総会に出展
- 高知よさこい総会出展のお知らせ
- JARLかながわハムの集い2007に出展
- ハムフェスタ笠岡2007に出展
- ハムフェア2007に出展
- 関西ハムの祭典2007に出展
- ハムフェスタ笠岡2006に出展
- ハムフェア2006に出展
- 関西ハムの祭典2006に出展
- ハムフェア2005に出展
- ハムフェア2004に出展
- 関西ハムの祭典2004に出展
- ハムフェア2003に出展
- JARL彩の国総会に出展
- JARLかながわハムの集い2002に参加
- ハムフェア2002に出展
- 関西ハムの祭典に出展
- JARLながら川総会に出展
- 重要なお知らせ
- 頒布作品
- 頒布情報
- 年度末の頒布・サポート対応について
- USBIF4CW Gen.3がFT8モードなどに対応
- COMポートをUSBIF4CW Gen.3に追加するモジュール
- 頒布対応が遅れることがあります
- フェライトコア付きUSBケーブルを選択可能に
- 頒布作品リストにサイドトーン発生器を追加
- 電信電話記念日コンテストの副賞発送
- クリスマスツリー電飾LEDキット
- 年末年始の頒布・サポート対応について
- 送料変更のお知らせ
- デジタルモード用のインタフェースdigiaidを頒布開始
- モールス信号シールドの頒布価格
- 送料変更のお知らせ
- 頒布再開のお知らせ
- 頒布の一時休止について3/13(月)~4/14(金)
- 年末年始のお休みについて
- ハムフェア2016での頒布内容
- 夏休みのお知らせ
- USBIF4CW Gen.3の頒布価格を変更します
- USBIF4CW Gen.3の頒布開始
- 頒布・サポート休止のお知らせ
- 送料変更のお知らせ
- 年末年始のお休みについて
- 頒布・サポート休止について
- 頒布・サポート再開について
- 頒布・サポート休止について
- 年末年始の頒布・サポート対応について
- 頒布一時休止のお知らせ
- キット・チップの頒布
- 頒布の開始