他局の運用情報をバンドマップとしてメモできます(リグコントロールしているとき)。S&P運用形態のときや、マルチプライヤ探索ステーションと情報を共有するときなどに利用できます。
リグコントロール機能を利用すると0.5秒ごとに無線機と通信してVFO情報を読み取るので、ほぼリアルタイムに無線機の情報を取得できます。EzLogからPTT制御している間はリグコントロール機能はOFFになります。これはCOMポートの通信によるノイズを防ぐためです。
バンドマップウィンドウは、タイトルバー、運用周波数/モード表示部、バンドマップ表示部、ステータスバー、から構成されています。タイトルバーには制御中の無線機の形式を表示します。
運用周波数/モード表示部には無線機のVFO情報を取得して表示します。周波数表示をマウスで左クリックすると、それぞれのVFOへ切り替わります。メインVFOとサブVFOがある機種ではVFOが入れ替わります。機種によっては1つのVFOのみしか表示されない場合があります。詳しくは表1を参照してください。
ステータスバーには、無線機を接続しているCOM番号と通信速度を表示します。リグコントロール対応機種は表1にあるとおりです。
コンソールウィンドウでコールサインと受信コンテストナンバを入力した状態で「Ctrl」+「N」を押下すると、バンドマップウィンドウに新規バンドマップ情報を記録します。バンドマップ情報をダブルクリックすると、その周波数とモードを無線機へセットして、コンソールのコールサインおよびナンバ欄へ情報を取り込みます。ネットワーク接続している場合は、他のノードとも情報を共有できます。マルチプライヤ探索ステーションと協調作業することが可能です。
バンドマップウィンドウの表示を変更するには「編集->設定->表示」で設定します。
バンドマップ情報の表示時間は「バンドマップ表示」で変更できます(デフォルト:10分)。
「運用中のバンドのみ受け取る」をチェックしておくと、ネットワーク経由のバンドマップ情報のうち、運用中のバンドの情報のみを表示するようになります
コントロール対象の無線機を「無線機」リストの中から選択します。無線機を接続しているポートを「COM1」から「COM9」から選びます。「COM0」を選択するとI/Oポートを開きません。「速度」でパソコンと無線機が通信するボーレートを指定します。リグコントロール機能を利用できる無線機とその機能などは表1を参照してください。
リグコントロールでPTT制御できます。「PTTコントロールする」で有効/無効を変更できます。「CWではしない」をチェックすると電話でPTT制御する場合でも電信ではフルブレークイン運用するようになります。
「動作ログを残す」をチェックすると、リグコントロールの動作ログをファイル書き出します。ログファイルは「system」フォルダ以下に保存されます。ファイル名は YYmmDDHHMMr.log 形式 (YY = 年、mm = 月、DD = 日、HH = 時、MM = 分) です。0.5秒に1行ずつ情報が増えますのでファイル容量に気をつけてください。
無線機の接続設定メニューはバンドマップウィンドウからも表示できます。VFO表示の右のマウスカーソルが矢印になる部分でマウスを右クリックしてください。
表1: 対応無線機と利用可能な機能
無線機 |
通信速度*1 |
PTT制御 |
VFO表示 |
VFO選択 |
RITクリア |
FT-1000MPシリーズ |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
FT-1000(FT-1021*2) |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
FT-920 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
FT-847 |
4800 |
O |
運用VFOのみ |
X |
X |
FT-100 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
FT-817/857/897 |
4800 |
O |
運用VFOのみ |
A/Bトグル |
O |
TS-950 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
TS-850 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
TS-450/690 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
TS-790 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
TS-2000 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
TS-480 |
4800 |
O |
A/B |
A/B |
O |
IC-780 |
1200 |
O |
A/B |
A/B |
O |
IC-910 |
1200 |
X |
A/B |
A/B |
X |
凡例 O:対応済み X:機能なし -:未対応または不明
*1: デフォルトの通信速度(Baud)です。詳しくは無線機の取扱説明書を参照してください。
*2: 動作しない場合はメーカで最新ファームに交換してください。